【本店】埼玉県北足立郡伊奈町小室2268-125 【さいたま見沼店】埼玉県さいたま市見沼区膝子750
みなさんこんにちは!
埼玉県蓮田市・伊奈町 外壁塗装・屋根工事専門店ケイナスホームです。
埼玉県 白岡市では今週末から
立て続けに2件の工事が始まりますが
天気もおおむね良好のようなので
一安心の中村です。
外壁塗装の基本は「三度塗り」です。
下塗り⇒中塗り⇒上塗り
この三度の重ね塗りをおこなって、
はじめて塗料メーカーが想定する
保護機能や発色・ツヤが発揮できます。
皆さんから見て一番地味な下塗りですが、
実は下塗りがしっかりしていないと
外壁塗装は上手く行きません。
何故なら、下塗りをする事で
①下地と塗料(中塗り・上塗り)の密着度が
高まりますのでムラなく仕上がります。
②下地を保護してくれるのでひび割れや
剥がれが起きにくい表面が形成されます。
③これによって外壁塗装が美しく仕上がります。
但し、下地と下塗り塗料には相性があります。
大きく分けると3種類ありますので
簡単に説明を致します。
1.シーラー
語源はSealで意味は「接着する、ふさぐ」です。
下地と上塗り塗料の密着度を高める性能に優れていて、
モルタル・サイディングのどちらでも使用できます。
2.プライマー
語源はPrimaryで意味は「最初の」です。
主に金属面に使用され、非常に高い接着性を持っており、
防錆性を配合しサビ止め効果を持たせたものもあります。
3.フィラー
語源はFillerで意味は「埋める」です。
小さなクラックがあってもすき間に入り埋めてくれるので、
下地の補修効果も兼ねてくれます。
先程、「下地と下塗り塗料には相性がある」と云いましたが、
相性が悪いのがフィラーとサイディングの関係です。
フィラーの膜が厚くなるので、たとえば真夏の直射日光が当たると
サイディング内部に熱分が溜まり塗装が風船のように膨れて、
塗膜が剥がれてしまう……という事があるようです。
私たちケイナスホームでも
この『下塗り』も含めて
すべての工程をしっかり丁寧に行っています。
お家の事で少しでも気になる事があれば
是非、ご連絡下さい。
「慎重・丁寧」に調べて診断し、
その対応策を提示させて頂きます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
蓮田・伊奈ショールームオープン!!外壁塗装・屋根専門店
蓮田市の他、伊奈町・白岡市・久喜市・さいたま市施工事例たくさん!
株式会社ケイナスホーム
http://keinasu3.com
住所:〒362-0805 埼玉県北足立郡伊奈町小室2268-125
フリーダイヤル : 0120-55-5056(営業時間 9:00-18:00 水曜定休)
当社は施工させていただいたお客様からアンケートをいただいております。
塗装業者選びの参考にしてください。
☟お客様の声はこちら☟
https://keinasu3.com/voice/
外壁・屋根の構造って?外壁塗装の色を塗る前にシミュレーションしたい・・・
どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください♪
☟ケイナスホームお問い合わせはこちら☟
お問い合わせ
来店予約も受け付けしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【本店】〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町小室2268-125 【さいたま見沼店】〒337-0021 埼玉県さいたま市見沼区膝子750 定休日:火・水 営業時間:9:00~18:00 TEL : 048-792-0794 FAX : 048-792-0795 フリーダイヤル : 0120-55-5056
対応エリア
埼玉県(蓮田市、久喜市、幸手市、上尾市、白岡市、伊奈町、加須市、桶川市、美里町、上里町、さいたま市北区、さいたま市西区、さいたま市見沼区、さいたま市岩槻区、大里郡、寄居町、南埼玉郡、宮代町、北葛飾郡、杉戸町、松伏町)
みなさんこんにちは!
埼玉県蓮田市・伊奈町 外壁塗装・屋根工事専門店ケイナスホームです。
埼玉県 白岡市では今週末から
立て続けに2件の工事が始まりますが
天気もおおむね良好のようなので
一安心の中村です。
外壁塗装の基本は「三度塗り」です。
下塗り⇒中塗り⇒上塗り
この三度の重ね塗りをおこなって、
はじめて塗料メーカーが想定する
保護機能や発色・ツヤが発揮できます。
皆さんから見て一番地味な下塗りですが、
実は下塗りがしっかりしていないと
外壁塗装は上手く行きません。
何故なら、下塗りをする事で
①下地と塗料(中塗り・上塗り)の密着度が
高まりますのでムラなく仕上がります。
②下地を保護してくれるのでひび割れや
剥がれが起きにくい表面が形成されます。
③これによって外壁塗装が美しく仕上がります。
但し、下地と下塗り塗料には相性があります。
大きく分けると3種類ありますので
簡単に説明を致します。
1.シーラー
語源はSealで意味は「接着する、ふさぐ」です。
下地と上塗り塗料の密着度を高める性能に優れていて、
モルタル・サイディングのどちらでも使用できます。
2.プライマー
語源はPrimaryで意味は「最初の」です。
主に金属面に使用され、非常に高い接着性を持っており、
防錆性を配合しサビ止め効果を持たせたものもあります。
3.フィラー
語源はFillerで意味は「埋める」です。
小さなクラックがあってもすき間に入り埋めてくれるので、
下地の補修効果も兼ねてくれます。
先程、「下地と下塗り塗料には相性がある」と云いましたが、
相性が悪いのがフィラーとサイディングの関係です。
フィラーの膜が厚くなるので、たとえば真夏の直射日光が当たると
サイディング内部に熱分が溜まり塗装が風船のように膨れて、
塗膜が剥がれてしまう……という事があるようです。
私たちケイナスホームでも
この『下塗り』も含めて
すべての工程をしっかり丁寧に行っています。
お家の事で少しでも気になる事があれば
是非、ご連絡下さい。
「慎重・丁寧」に調べて診断し、
その対応策を提示させて頂きます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
蓮田・伊奈ショールームオープン!!外壁塗装・屋根専門店
蓮田市の他、伊奈町・白岡市・久喜市・さいたま市施工事例たくさん!
株式会社ケイナスホーム
http://keinasu3.com
住所:〒362-0805 埼玉県北足立郡伊奈町小室2268-125
フリーダイヤル : 0120-55-5056(営業時間 9:00-18:00 水曜定休)
当社は施工させていただいたお客様からアンケートをいただいております。
塗装業者選びの参考にしてください。
☟お客様の声はこちら☟
https://keinasu3.com/voice/
外壁・屋根の構造って?外壁塗装の色を塗る前にシミュレーションしたい・・・
どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください♪
☟ケイナスホームお問い合わせはこちら☟
来店予約も受け付けしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
共有: