白岡市にて無機ハイブリッドチタンガードを使用した屋根外壁塗装工事を行いました - 外壁塗装 屋根塗装 防水工事 埼玉県|株式会社ケイナスホーム

診断・見積無料!ぜひご相談ください
お電話フリーダイヤル0120-55-5056

【本店】埼玉県北足立郡伊奈町小室2268-125
【さいたま見沼店】埼玉県さいたま市見沼区膝子750

  • 定休火・水
  • 営業時間9:00〜18:00

白岡市にて無機ハイブリッドチタンガードを使用した屋根外壁塗装工事を行いました

塗装箇所 外壁屋根雨樋
グリーン系
塗料 無機ハイブリッド
症状 軒天色褪せひび割れコーキング劣化雨樋
地域 白岡市
イメージ写真

Before

イメージ

After

イメージ

担当からのコメント

こんにちは。

埼玉県北足立郡伊奈町の外壁塗装・屋根工事専門店のケイナスホームです。

今回は白岡市にて屋根外壁塗装工事を行ないましたのでご紹介します。

大切なご自宅のメンテナンスをケイナスホームにお手伝いさせていただきありがとうございました。

使用塗料施工金額は「施工を終えて」に掲載しています。

 

 

 

 

 


白岡市 現地調査


 

白岡市にお住まいのお客様がショールームにご来店されご相談いただきました。

ご相談内容をお伺いして後日ご自宅にて「現地調査」を実施しました。

ケイナスホームではご自宅で現地調査を行い、後日改めて診断の詳細とお見積もり書をお渡ししております。

こちらでは現地で行った屋根外壁診断の様子をご紹介します。

 

 

 

●屋根診断

 

 

屋根の調査はドローンを使用して行いました。

ドローンを使用することで劣化した屋根材に負担をかけずに屋根全体の状態を確認できます。

天候や周辺環境によってはドローンを使用出来ない場合がありますのでご了承ください。

 

 

 

 

今回のお住まいはスレート屋根材を使用していました。

スレートは重量が軽く、耐震性が高いというメリットがある反面割れやすいというデメリットがあります。

屋根全体に退色や雨染みが有り、カビ苔が発生していました。

更に劣化が進むとひび割れや破損に繋がります。

 

 

 

白岡市にて屋根雨染み

 

 

 

 

 

屋根棟板金に釘浮きも見つかりました。

このまま放置してしまうと雨水が浸入し木材を腐敗させてしまいます。

雨漏りの原因にもなるため補修が必要です。

 

 

 

白岡市にて屋根釘浮き

 

 

 

 

 

 

●外壁診断

 

 

外壁は艶が落ちてしまい汚れが付着している箇所がありました。

モルタル壁は防水性が低下すると劣化の速度がはやいため、ひび割れなどの症状が出る前にご希望だったグリーンカラーへの塗り替えをさせていただくことになりました。

 

 

白岡市にて外壁光沢低下

 

 

 

 

 

 

●付帯部

 

 

屋根の端に取り付けられる板上の部分である鼻隠しの塗膜が剥がれていました。

紫外線の影響を受けやすいため、メンテナンスが必要な部位です。

 

 

白岡市にて軒天塗膜剥がれ

 

 

 

 

 

 

 

経年劣化や雨樋にゴミなどが堆積し重さが加わり雨樋を支えている金具が破損したり曲がってしまって勾配が適切でなくなり、雨水の流れが悪くなることがあります。

 

勾配の調整と一緒に塗装をさせていただくご提案をしました。

 

 

白岡市にて雨樋確認

 

 

 

 


白岡市 施工内容


 

ここからは実際に行った工事の様子をご紹介していきます。

施工の内容によって一部順番が前後する箇所もありますがご了承ください。

 

 

 

●足場組立

施工を行う上で安全に作業をするためだけでなく、塗り残しや塗りムラなどの施工不良を防ぐためにも足場の設置が必要です。

養生シートで建物全体を覆うことで、塗料の飛散を抑え近隣にお住まいの方にも配慮ができます。

 

足場設置

 

 

 

 

 

●バイオ高圧洗浄

 

長い期間蓄積された藻、苔、汚れをバイオ高圧洗浄でしっかりと落としていきます。

洗浄が不十分なまま塗装を行なった場合、数年で塗料が剥がれてきてしまう不具合を起こしてしまう原因にもなります。

 

白岡市にて屋根バイオ高圧洗浄

 

 

 

外壁と軒天、雨戸など付帯部の洗浄も行いました。

塗装箇所以外にも洗浄をご希望の部位がありましたら事前にご相談ください。

 

 

白岡市にて外壁バイオ高圧洗浄

 

 

 

 

 

 

●雨樋勾配調整

 

雨樋の勾配調整は、ガイドの糸の傾斜に合わせて軒樋を支える外受け金具の位置を調整をします。

 

 

 

 

外受け金具から雨樋を外しました。

 

白岡市にて雨樋勾配調整

 

 

 

 

 

ガイドの糸をかける両端の外受け金具だけ残して間の金具を外します。

 

 

 

 

 

 

 

糸を使用して勾配をとります。

 

白岡市にて雨樋糸掛け

 

 

 

 

 

 

ガイドの糸に合わせて外受け金具の位置を調整しました。

 

白岡市にて雨樋金具設置

 

 

 

 

 

 

雨樋を設置して勾配調整は完了です。

 

白岡市にて雨樋設置

 

 

 

 

 

 

 

●屋根塗装

補修

 

棟板金が風雨にさらされることで、経年劣化で釘が浮き上がることがあります。

このままの状態で放置してしまうと釘が完全に抜け落ち棟板金が外れてしまったり雨漏りにも繋がります。

 

 

 

 

浮き上がってしまった釘を抜きます。

 

白岡市にて棟板金釘交換

 

 

 

 

 

釘に比べ雨風の抵抗を受けにくいビスに交換を行いました。

 

白岡市にて釘からビスに交換

 

 

 

 

 

打ち込んだビスの浮き上がり防止のため、コーキングで補強をしました。

 

白岡市にて釘頭コーキング

 

 

 

 

 

 

屋根下塗り

 

補修を終えたら、塗装の工程に移ります。

塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りが基本です。

 

 

下塗り材には屋根材と上塗り塗料を密着させる接着剤のような役割があります。

今回下塗り材は「スーパーハイブリッドバインダー」を使用しました。

 

白岡市にて屋根下塗り

 

 

 

 

 

 

タスペーサー設置

 

塗料により屋根材同士の隙間がなくなり、雨水が排出できずに逆流して内部に浸入してしまう恐れがあるため、タスペーサーという部材を差し込み適切な隙間を確保します。

 

白岡市にてタスペーサー設置

 

 

 

 

 

 

 

中塗り

 

中塗り、上塗りは「無機ハイブリッドチタンガードルーフIR」という耐候性、耐汚染性に優れた塗料を使用しました。

塗料の劣化を引き起こす最大の原因とも言われている紫外線にも強い特性があります。

 

白岡市にて屋根中塗り

 

 

 

 

 

 

 

上塗り

 

上塗りは中塗りと同じ塗料を重ね塗りします。

塗料を塗り重ね、塗膜の厚みを十分に確保することで耐久性を高め、美観の面でも重要な工程です。

 

白岡市にて屋根上塗り

 

 

 

 

 

 

 

 

●外壁塗装

 

 

 

コーキング補修

 

コーキングには建物の防水性や気密性を保つ役割があります。

コーキングが劣化すると雨水が壁の中に入り込み建物の内部を傷める危険性があります。

 

 

接着剤の役割があるプライマーを塗布しました。

 

白岡市にてプライマー塗布

 

 

 

 

 

 

 

既存のコーキングの上にコーキング材を増し打ちしました。

 

白岡市にてコーキング増し打ち

 

 

 

 

 

 

 

 

下塗り

 

密着性、透湿性、耐候性の優れたスーパーファインベースを使用しました。

 

白岡市にて外壁下塗り

 

 

 

 

 

 

中塗り

 

屋根塗装にも使用した「無機ハイブリッドチタンガード」で塗り上げていきます。

25年の高耐久性の特徴があるため、塗り替え回数を減らし長く安心して住み続けることができます。

外壁は1階と2階で色分けをしてツートンカラーで塗装しました。

 

 

1階部分は鮮やかなグリーンのカラーをお選びいただきました。

 

白岡市にて外壁1階中塗り

 

 

 

 

 

2階部分はライトグリーンで1階部分と同系色でバランス良く仕上げていきます。

 

白岡市にて外壁2階中塗り

 

 

 

 

 

窓サッシ周りはホワイトのカラーで塗装しました。

 

白岡市にて窓サッシ周り中塗り

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁上塗り

 

屋根同様に同じ塗料を塗り重ねました。

柔軟性の高い塗料を厚く塗り重ねることで、クラックの発生を抑える効果が期待できます。

 

白岡市にて外壁上塗り

 

 

 

 

 

 

 

 

●付帯塗装

 

付帯部は汚れや錆を落とす、ケレン作業を行った後必要に応じて塗り重ねて仕上げます。

 

白岡市にて笠木ケレン作業

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天

 

軒天には雨水や日差しによる外壁を守り、外壁の劣化を防ぐ役割があります。

塗装にはケンエースという防カビ性能の高い塗料を使用しました。

 

白岡市にて軒天塗装

 

 

 

 

 

 

 

雨樋

 

勾配調整を行った雨樋を塗装します。

雨樋は雨水の排水を行うため、埃やゴミが溜まり腐食の影響で塗装部分の剥がれが目立つ箇所です。

塗装を行うことで劣化の進行を遅らせることができます。

 

白岡市にて雨樋塗装

 

 

 

 

 

 

 

鼻隠し

 

屋根の軒先に取り付けられた横板部分の鼻隠しは、劣化すると雨漏りや腐食の原因になるため、定期的なメンテナンスが必要です。

 

白岡市にて鼻隠し塗装

 

 

 

 

 

 

 

 

雨戸

 

雨戸の塗装は劣化を防止し、耐久性を高めるために定期的に行うことをお勧めします。

塗装をすることで耐久性だけでなく建物全体の美観も向上しました。

 

白岡市にて雨戸塗装

 

 

 

 

 

 

笠木

 

笠木が劣化すると継ぎ目部分から雨水が入り込み、雨漏りや内部が腐食する原因になります。

傷みが激しい場合は交換をおすすめしてますが、今回は塗膜による保護をすることで防水効果が期待できます。

 

白岡市にて笠木塗装

 

 

 

 

 

 

 

直接雨風や紫外線の影響を受けやすい箇所のひとつです。

塗装をすることで錆の発生を抑制することができます。

 

白岡市にて庇塗装

 

 

 

 

 

 


施工を終えて


 

以上でご紹介は終わりとなります。

今回は「無機ハイブリッドチタンガード」を使用した屋根外壁塗装工事の事例をご紹介しました。

雨樋の勾配調整も行い、付帯部まで丁寧に塗装をさせていただきました。

ケイナスホームでは建物の状態を確認し最適な工事のご提案、施工をさせていただいております。

お住まいのことで何かお困りのことや気がかりなことがありましたらお気軽にお問合せください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

 

●使用塗料

屋根:無機ハイブリッドチタンガードルーフ  PL-51

外壁:無機ハイブリッドチタンガード  2階 PL-26  1階 PL-32

 

 

●施工金額

屋根外壁塗装工事

¥1,600,000-

 

 

 

 

参考事例

北本市にて無機ハイブリッドチタンガードを使用した屋根外壁塗装工事を行いました

 

 

上尾市にて無機ハイブリッドチタンガードを使用した外壁の2トーン塗り分け塗装を行いました

  • お問い合わせ LINELINEでお問い合わせ
    LOGO

    【本店】〒362-0806
    埼玉県北足立郡伊奈町小室2268-125
    【さいたま見沼店】〒337-0021
    埼玉県さいたま市見沼区膝子750
    定休日:火・水
    営業時間:9:00~18:00
    TEL : 048-792-0794
    FAX : 048-792-0795
    フリーダイヤル : 0120-55-5056

    対応エリア

    埼玉県(蓮田市、久喜市、幸手市、上尾市、白岡市、伊奈町、加須市、桶川市、美里町、上里町、さいたま市北区、さいたま市西区、さいたま市見沼区、さいたま市岩槻区、大里郡、寄居町、南埼玉郡、宮代町、北葛飾郡、杉戸町、松伏町)