幸手市にて屋根塗装・外壁塗装を実施、ベランダの防水塗装も行いました
塗装箇所 | 外壁屋根ベランダ雨樋破風 |
---|---|
色 | ホワイト系 |
塗料 | フッ素 |
症状 | 色褪せカビ・コケひび割れチョーキングコーキング劣化雨樋瓦 |
地域 | 幸手市 |
Before
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 126
After
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 142
担当からのコメント
埼玉県北足立郡伊奈町の外壁塗装・屋根専門店のケイナスホームです。
埼玉県幸手市の施主様から屋根塗装、外壁塗装のご依頼をいただきました。
大切な自宅のメンテナンスをケイナスホームにお手伝いさせていただき感謝しております。
施工金額は最後に記載させていただいております。
[toc]
幸手市 現場の調査
ドローンを飛ばし、下からでは確認することが出来ない屋根や外壁の状態を調査させていただきました。
屋根、外壁の状態は以下の通りです。
屋根
・屋根全体の塗膜劣化
塗膜が剥がれた状態では、湿気を帯びやすくなり家全体の劣化が懸念されます。
・屋根の割れ
雨水の浸入だけでなく、瓦の落下も懸念されます。
・棟板金の釘の浮き
棟板金部分の釘が浮くことで、隙間ができ、中の木材が腐食する恐れがありますので、早めの補修がおすすめです。
・コケ・カビの発生
コケやカビが水分を保持し、防水性が低下してきた屋根をより劣化させてしまいます。
・破風 塗膜劣化 剥がれ
こちらも同様に、塗膜劣化による雨水の浸入などが懸念されますので、補修が必要です。
外壁
・チョーキング現象
チョーキング現象とは、紫外線の影響で塗料に含まれる樹脂と顔料が分離し、顔料が表面に浮き出ている状態を指します。
塗装を必要とするタイミングといえます。
・コーキング劣化
ヒビが入り、雨水等が浸入し、建物を傷めてしまうことが懸念されます。
外壁だけでなく、サッシ周りのコーキング材にも剥離が見られます。
・軒天 汚れ
幸手市 施工内容
バイオ高圧洗浄
専用の洗浄剤を使い、カビやコケなどの有機系の見えない汚れを浮き上がらせて徹底的に洗浄します。
屋根
外壁
その後、通常の高圧洗浄で浮き上がった汚れを洗い流します。
充分に乾いてない状態で塗装をすると、剥離などの原因になるため、しっかりと乾燥させました。
屋根補修・塗装
今回、屋根塗装で使用した塗料は、
株式会社アステックペイントの『リファイン500MFーIR』です。
耐久性の高いフッ素塗料に、遮熱機能を加えた高性能塗料で、耐用期待年数は20年です。
こちらが商品ページですのでご参照下さい。
↓↓
https://www.ipros.jp/product/detail/2000350991
まずは、『棟板金の止め釘交換』からです。
・棟板金の止め釘交換
釘は経年により浮いてきていたため、抜けにくいビスへ打ち替えました。
その後、雨水の浸入を防ぐため、ビス頭や棟板金の継ぎ目にコーキングを施したのち、塗装の工程へ入りました。
・屋根 下塗り
下塗りが完了したら一旦、『クラック補修』と『タスペーサー設置』を行います。
・クラック(ひび割れ)補修
屋根の割れてしまっている部分は、コーキング材を使って補修しました。これで、上から塗装しても安心です。
・タスペーサー設置
瓦と瓦の間を塗膜で塞いでしまわないよう、隙間を作る為のものです。隙間を作ることで、雨水を外に出すことができ、屋根の中の腐食を防ぐ役割があります。
・中塗り
中塗りと上塗りは同様の仕上がりの塗料を使用しています。
・上塗り
その塗料に合った、適切な厚さに塗り重ねることで美しく仕上がりました。
屋根の塗装が完了しました!
外壁塗装
塗装に入る前にコーキングの打ち直しを行います。
・コーキングカット
既存のコーキングをカットして取り除きます。
カットしたコーキングはこんなに沢山になります。
・プライマー塗布
外壁とコーキング材との密着を高めてくれる役割があります。
コーキングを充填します。
ハケでコーキングを整え、中に空洞ができないよう整えます。
続いて、外壁の塗装です。
外壁の塗装は基本的に3回塗りです。
(※下塗り→中塗り→上塗りの順)
ケイナスホームでは塗布量や乾燥時間など、施工仕様の厳守を徹底することで、後々の剥がれや膨れ等の不具合を防ぐよう努めております。
・下塗り
塗装における最初の工程です。下塗り材には、上塗り材との密着を高める役割があります。
・中塗り
今回、外壁に使用した塗料は、
株式会社アステックペイントの『リファイン1000MFーIR』です。
耐久性の高いフッ素塗料に遮熱機能を加えた高性能塗料ですので、耐水性や対汚染性に非常に優れた塗料です。
こちらが商品ページですのでご参照下さい。
↓↓
https://www.ipros.jp/product/detail/2000346951
・上塗り
上塗りで塗り重ねることで、より綺麗な仕上がりになりました。
付帯塗装
各所ケレン作業を行った後、色がのるまで重ねて塗装を行います。
ケレン作業は汚れ、サビ、旧塗膜等をたわしやペーパーなどで落とし塗料の吸着を良くするための作業です。
・軒天
・竪樋
・帯板
・シャッターボックス
・破風(はふ)
ベランダ防水
ベランダも、屋根・外壁と同様に洗浄後、乾燥させます。
プライマーを塗布し、下地を整えたのち、トップコー塗装し防水層の保護を行いました。
・プライマー塗布
・トップコート
ベランダ床面の塗装が完了しました。
以上でご紹介は終わりとなります。
改めまして、この度は弊社にご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。
使用塗料
屋根:リファイン500MFーIR
外壁:リファイン1000MFーIR
施工金額
外壁塗装(ベランダトップコートを含む) ¥1,100,000-
参考事例