Before
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 126
After
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 142
担当からのコメント
北足立郡伊奈町の外壁塗装・屋根専門店のケイナスホームです。
さいたま市北区の施主様からベランダのウレタン防水工事のご依頼をいただきましたのでご紹介させていただきます。
大切なご自宅のメンテナンスをケイナスホームにお手伝いさせていただき、ありがとうございます。
[toc]
ベランダ防水工事とは
ベランダ防水とは、ベランダの防水性を保つための工事です。
具体的には、建物内部に浸水することを防ぐための防水層を形成する工事と、防水層を守るための表面層の形成という2つの工事に分かれます。
1つ目の防水層を形成する工事には、防水層にシートや樹脂など様々な種類の素材を使用します。
屋上であったり複雑な形状があったり凹凸があったりと、建物の素材や形状・使い方に合わせて適切な施工をご提案させていただきます。
2つ目の防水層を保護するための工事は、主に「防水トップコート」と呼ばれています。
これは防水工事と名前にありますが、トップコート自体には強い防水機能はなく、あくまで防水層のコーティングが目的となります。
劣化の状態が深刻な場合は防水層から形成する必要があります。
表面層が摩耗し劣化した結果、ほぼ防水層がむき出しになっている状態です。
今回施工したベランダは防水層まで劣化しひび割れが起きていましたので、ウレタン樹脂を用いた防水層を形成するウレタン防水工事になりました。
ウレタン防水工事は、下地がどの素材であっても施工が可能です。
また、廃材が出ないこともメリットの1つです。
均一に塗装を行うためには技術が必要ですので信頼できる業者にご依頼ください。
ウレタン防水工事の様子
ひび割れの補修
先にひび割れが起きている場所を補修します。
割れている場所から浮きや剥がれが発生する恐れがありますので、補修剤で丁寧に埋めます。
プライマーの塗布
プライマーは下地調整の役割があります。
後に施工するウレタン樹脂と吸着し、密着させる効果があります。
ウレタン防水
まず壁際の施工から行います。
壁際は窪みがあったりと細かい施工が必要になりますので先に刷毛で塗装します。
ウレタン防水は2度塗りで2層の防水層を形成します。
まずは1度塗り目です。
ウレタン樹脂は塗りたてはトロッとした液状ですが、ゆっくり乾燥させることで硬化します。
2度塗り目を行いました。
充分な厚みが出るので丈夫な防水層を形成しました。
排水口付近も、水の流れがスムーズになるよう厚みや角度を意識します。
トップコート
最後にトップコート塗装を行いました。
トップコートは防水層を保護するための塗装です。
同様に壁際から施工します。
グレーの塗料が入っていますが、グレー以外にもグリーンやブルーなどの色もお選びいただけます。
以上でご紹介は終わりとなります。
ベランダは、外にむき出しになっているため雨風に晒されて劣化が起こりやすいです。
屋根外壁と違い外側からはあまり見えないために手入れを後回しにしがちですが、定期的にメンテナンスを行うことでお家を長くお使いいただけます。
お家のメンテナンスをお考えの方はベランダの施工も一緒にご検討ください。
ご覧いただきありがとうございました。
関連事例はこちら