さいたま市大宮区にてハイグレードな無機ハイブリッド塗料を用いた外壁塗装工事を行ないました
塗装箇所 | 外壁ベランダ雨樋破風 |
---|---|
色 | ホワイト系 |
塗料 | 無機ハイブリッド |
症状 | 色褪せカビ・コケチョーキングコーキング劣化 |
地域 | さいたま市 |
Before
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 126
After
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 142
担当からのコメント
こんにちは。
埼玉県北足立郡伊奈町の外壁塗装・屋根工事専門店『ケイナスホーム』です。
今日はさいたま市大宮区にて外壁塗装工事を行なった様子をご紹介します。
大切なご自宅のメンテナンスをケイナスホームにお任せくださり、誠にありがとうございます。
使用塗料と施工金額はページ下部に記載しておりますので、参考までにご覧ください。
[toc]
さいたま市大宮区 屋根外壁診断の様子
当社のホームページをご覧くださったお客様より、外壁塗装のお見積もりのご依頼をいただきました。
ケイナスホームではお見積もりの前にまずは現地にお伺いし、現在の状況を確認した上で必要な工事をご提案させていただきます。
屋根診断
外壁塗装をご希望ですが、念のため屋根の方も点検させていただきました。
屋根では洋瓦が使用されておりましたが、瓦のズレや、釘の浮きなどなくまだまだ綺麗な状態を保っています。
漆喰の劣化は多少見られますが、今回補修が必要なほどではありませんでした。
外壁診断
外壁はサイディングが使用されていますが、経年による紫外線の影響で全体的に艶を失い、色褪せて汚れが付着しています。
防水機能が無くなると、日当たりの悪い箇所で土や塵などが堆積してカビやコケ、藻などが発生するようになります。
常に湿気を帯びた状態となり劣化を進行させますので、専用の洗浄剤を用いて徹底的に綺麗にしてから塗装を行ないます。
外壁を手で擦ると、ごくわずかにですが白い粉が付くチョーキング現象が起こっていました。
紫外線の影響で塗料に含まれる顔料と樹脂が分離し、表面に顔料が浮き出てしまっている状態です。
外壁吸水検査
塗膜の防水性能がどの程度残っているかを確認するため、水を吹き付けて水が吸収されるかを調べる検査します。
やや水を吸い込み、防水機能が低下し始めている状態です。
パールハンマー(打診棒)を用いて、外壁の浮き、ひび割れ、剥離等を調べます。
表面を軽く転がしたところ、異音もなく正常な状態でした。
雨どいでも外壁同様にチョーキング現象が見られました。
塗料の防水性が低下している状態で、このまま紫外線に晒され続けると雨どいそのものが硬化して割れやすくなってしまいます。
外壁塗装の際、付帯部も同時に塗装することをお勧め致します。
目地や取り合い部を埋めるコーキング材には軽度の劣化が見られます。
触ると弾力がなく、硬くなっている状態です。
コーキングとは建物の防水性や気密性を保持するために継ぎ目や隙間に充填するもので、劣化が進むとひび割れや剥がれが起こり、雨水が内部に入り込んでしまう可能性があります。
外壁塗装と同時に高耐久なコーキング材へ打ち替える工事(サッシまわりでは増し打ちにて対応)をさせていただくことで、より長く安心できるご自宅になりますのでご安心ください。
さいたま市大宮区 外壁塗装工事 施工の様子
ここからは工事の様子をご紹介します。
施工の内容によって多少順番が前後している箇所もありますのでご了承ください。
バイオ高圧洗浄
有機系のカビやコケなどの汚れに効果を発揮するバイオ洗浄剤を希釈攪拌した水を散布します。
長年蓄積した汚れを根こそぎ浮かび上がらせ、塗装に最適な状態にします。
バイオ洗浄剤が浸透し汚れが浮き上がったところで、通常の水による高圧洗浄を2回行います。
汚れが残った状態だと、塗料の密着性に影響が出るので徹底的に洗い流します。
破風や雨樋などの付帯部もしっかりと洗浄します。
ベランダの床面も同様に洗浄していきます。
洗浄後はしっかりと乾燥させ、塗料の密着不良による膨れなどが起こらないように注意します。
コーキング工事
外壁塗装に入る前に、まず目地やサッシ周りのコーキング打ち替え・増し打ち工事を行います。
ケイナスホームでは従来の変性シリコン系コーキング材よりも耐候性が格段に優れた高耐久のSRシールH100というコーキング材を使用しています。
塗料材との相性が抜群で、美しい仕上がりが得られます。
まずは目地を埋める既存のシーリング材と外壁との間にカッターで切り込みを入れ、取り外していきます。
次にコーキング用のプライマーを塗布します。
外壁目地と新しく打つコーキング材とを密着させる接着剤のような役割を持ちます。
コーキング材本来の性能を発揮させるために重要な工程になります。
目地
サッシまわり
新しいコーキング材を打ち込みます。
打ち込んだ後はヘラで押えて空気を抜き、目地に隙間なく密着させます。
目地
サッシまわり
外壁塗装
いよいよ外壁塗装の工程に移ります。
3回塗り(下塗り→中塗り→上塗り)で塗装工事を行ないました。
・下塗り
外壁材が良く乾いている事を確認して下塗り剤を塗布しました。
1液水性シリコンポリマー樹脂サーフェーサーであるペイントライン社の「ポリマーファンデNeo」を使用。
各種既存塗膜への付着性が良好で、下地の隠ぺい性にも優れているので上塗り剤のとまりや光沢感を引き出します。
微弾性の塗膜が下地のヘアークラックにも追従し、目地部分の塗膜のひび割れを埋めて隠してくれます。
・中塗り
施主様にお選びいただいた仕上がり用の塗料で塗っていきます(1回目)。
今回はペイントライン社の「無機ハイブリッドチタンガード」というハイグレードな塗料をお選びいただいたので、期待耐用年数も長く、当社による保証も15年と長期にわたります。
・上塗り
最後の仕上げとして仕上がり用の塗料で上塗りを行います(2回目)。
手塗りローラー工法で、メーカーが規定して料の塗料を塗り込んで綺麗に仕上げます。
外壁塗装の工程は完了となります。
付帯部の塗装
メインとなる外壁や屋根以外の部分を塗装していきます。
付帯部では塗装の前にケレン作業(旧塗膜やサビ、汚れを落として下地を整え、塗料の密着性を上げるためにヤスリをかける作業)を行ないます。
今回は外壁の塗料にあわせて耐用年数の高いフッ素系塗料を用い、色がのるまで何度か塗り重ねました。
・軒天塗装
軒天は屋根やベランダの下側の部分になり、湿気がこもりやすい箇所です。
ケンエースという防藻・防カビ・防水機能を持ち、通気性と透湿性の高い塗料を塗布しました。
・軒樋塗装
・破風塗装
・シャッターボックス塗装
下塗り
鉄部では下塗りとして錆止め機能を持つ塗料を塗布しました。
中塗り
施主様にお選びいただいた色の塗料を塗り重ねます。
上塗り
・水切り板金塗装
水切りは外壁から伝わる雨水を土台の中に浸入させない役割を持ちます。
雨水が浸入すると土台を腐らせてしまう必要があるので定期的にメンテナンスをする必要があります。
ケレン作業とサビ止め塗料を塗布してから、上塗り塗料を塗って仕上げます。
ベランダ床トップコート
・プライマー塗布
プライマーと呼ばれる下塗り材を塗布していきます。
この作業により、床面の下地を整え、トップコートとの密着性を高めることができます。
・トップコート塗布
プライマーが乾いたら、防水層を紫外線から保護するためトップコート(グレー色の塗料)を塗布します。
丁寧に塗り重ねて、ベランダ床面の防水トップコート塗装は完了となります。
こちらのお宅のように、ベランダの防水層にはFRP材が使用されている事が多いのですが、FRP材は紫外線(日光)に弱いという弱点があります。
グレー色の塗料(他の色の場合もあります)で上から保護されているのですが、経年劣化により薄くなってきますので、外壁等のメンテナンスと同時に保護塗装することをお勧めさせていただいております。
防水層に問題が無ければ、防水トップコートのみで大丈夫なので低コストでメンテナンスすることができます。
施工を終えて
以上で全ての工程は完了となります。
今回は外壁と付帯部のみの塗装工事でしたが、施主様にもご満足いただける仕上がりとなりました。
日頃意識することはほとんどありませんが、屋根や外壁は毎日私たちの生活を守るという大役を担っており、紫外線を浴び風雨に曝され、砂ぼこりをたたきつけられたりと毎日かなりの負担を強いられています。
塗装は美観性を取り戻すだけでなく、住宅の寿命を延ばす最大のメンテナンスでもあるので、築後(もしくは前回の塗装後)8~12年が経過したら、一度点検をすることをお勧めしています。
ケイナスホームでは無料診断に加え、お客様の今後のライフプランやご予算に合わせた様々なご提案をさせていただいております。
是非一度ご相談ください!
《使用塗料》
外壁:無機ハイブリッドチタンガード PL-02
無機と特殊チタンを融合した超耐久性性能塗料で、「特殊チタン」と「ラジカル制御技術」によって「ラジカル」の発生を制御し、高い耐候性を実現したものになります。
紫外線や雨・風・塩害など過酷な気候条件に強く、長期間にわたって建築物の美観を保ちます。
一般的な塗料と比べて費用はかさみますがメンテナンス(塗り替え)回数を確実に減らし、トータルコスト削減に貢献します。
最大耐用年数30年の高耐久塗料「無機ハイブリッドチタンガード」を用いて塗装したことで、美観性を保持するだけでなく、ご自宅を永く守ってくれるので安心してお住まい続けることができるかと思います。
《施工金額》
外壁塗装工事
¥1,150,000-
《参考事例》