Before
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 126
After
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 142
担当からのコメント
北足立郡伊奈町の外壁塗装・屋根専門店のケイナスホームです。
上尾市の施主様から塗装による外装リフォーム工事のご依頼をいただきましたのでご紹介させていただきます。
大切なご自宅のメンテナンスをケイナスホームにお手伝いさせていただき、ありがとうございます。
施工金額は施工を終えてに掲載してあります。
[toc]
上尾市の現地調査の結果
上尾市のお客様はHPをご覧になりお問合せをいただきました。
まずは現地調査を行い、お家の状態の確認をしたうえでお客様のご自宅に合った施工をいくつかご提案させていただきます。
お客様のご希望やカラーシミュレーションなどを重ねることでご納得いただいたうえで施工に至ります。
この現地調査・お見積りの費用は無料となっておりますので、安心してお問合せください。
・屋根
苔の発生が確認されました。
屋根先端のオレンジ色の点がすべて苔です。
常に屋根材に水分をもたせた状態になってしまいますので、更なる劣化を呼び起こしてしまいます。
・外壁
外壁ではチョーキング現象がみられました。
チョーキング現象とは、塗料に含まれる樹脂と顔料が紫外線の影響で分離し、表面に粉状になって浮き上がってくる劣化の状態を示す現象です。
ご自身で簡単にチェックできるものですので、皆様もぜひご自宅の外壁を触ってみてください。汚れ以外に粉末状のものが手についた場合は塗膜の劣化が起きています。
・外壁
コーキングの劣化と一部ひび割れも確認しました。
コーキングは新しいうちは弾力性があり、お家の振動や膨張収縮に追従することができます。しかし紫外線や熱の影響で硬くなると柔軟性が損なわれ、ひび割れや剥がれが起きるため定期的に打ち替えが必要です。
・軒天
軒天は屋根やベランダの裏面を指します。
地上から見上げることで見た目の状態は確認が可能です。
建物内部の通気・排水の役割を担っているため、湿気を吸いこみ黒く変色することがありますので塗装によるメンテナンスを必要とします。
・ベランダ
ベランダの表面は汚れが付着していて、水はけの悪い状態になっていました。
隅の方には土埃の堆積が見られます。
放置することでベランダの防水性に問題が出てきたり雨樋がつまる原因にもなりますので、洗浄とトップコート塗装をご提案させていただきました。
上尾市の施工の様子
バイオ高圧洗浄
施工の前にバイオ洗浄剤を使用して洗浄します。
苔やカビなどの有機系の汚れを根こそぎ浮き上がらせてから洗浄を行うことが可能で、カビ苔の再発防止・塗料の持ちを良くする効果が期待できます。
通常の高圧洗浄でもある程度は洗浄が可能ですが、カビ苔などの根っこが屋根や外壁材に食い込むように残ることがありますので、落としきれなかった部分から塗装が浮いたり剥がれたりする不具合が起きてしまいます。
また殺菌消毒効果もありますのでお家をまるごと洗浄できます。
屋根 塗装
塗装の前に、簡単な屋根板金まわりのメンテナンスを行いました。
屋根の棟板金は釘で固定されていますが、家の中でも一番高い位置にあるため風の影響を受けやすく経年劣化で釘が浮いているのを放置すると強風時に板金が飛ばされてしまうことがあります。
棟板金の釘をビスに打ち替え、固定し直します。
ビス頭にコーキングで更に強固します。
先にタスペーサーを設置します。
タスペーサーは、屋根材の隙間をあけるための部材で通気性・排水性の確保が可能です。
手作業で縁切りを行うことも可能ですが、施工工程の短縮や均一な縁切りが可能になります。
それではいよいよ塗装に入ります。
まずは下塗り塗装を行います。
下塗り材は屋根材とも上塗り塗料とも相性の良いものを選定して使用します。
より上塗り塗料と吸着することで塗料の持ちを良くする効果が期待できます。
次に中塗り塗装を行います。
今回使用した塗料はアステック社の「リファイン500MF-IR」です。
カラーはチャコールで落ち着いたダークトーンのグレーです。
こちらは塗膜の緻密性が高く汚れが付きにくいことが特徴で、雨水が塗膜の間に入りこむことで汚れが落ちる効果があります。
最後に上塗り塗装を行います。
重ね塗りを行うことで塗料に適切な厚みが生まれムラがなくなります。
艶や光沢も生まれて新品のような美しさが戻ります。
外壁 コーキング打ち替え
外壁周りのコーキングをすべて打ち替えます。
まずは古いコーキングをカットし、処分します。
見た目に劣化がみられなくても硬くなったコーキングは劣化する一方ですので、早い段階で打ち替えをしてしまった方がお家の防水性・耐久性を保つことができます。
プライマーを塗布します。
このプライマーはコーキングの密着性を高める役割がありますが、塗布量が適切でなかったり均一でないことで後々に剥がれたり痩せたりしやすくなりますので大切な工程の1つです。
コーキングを充填します。
たっぷりと打ち込みへらで押さえて密着させ、乾燥させたら完了です。
外壁 塗装
外壁の塗装も屋根塗装と同様の工程を繰り返します。
下塗り塗装を行います。
外壁の劣化は日の当たる面と当たらない面、風通りの良い場所悪い場所で変わります。
一度均一にならすことで完成度を高めます。
中塗り塗装です。
「リファイン1000MF-IR」を使用しました。カラーはホワイトリリイという清潔感のあるクリームがかったカラーです。
屋根塗料と同様にフッ素成分配合で超低汚染性に加え、約20~24年の高耐候性能もあります。
上塗り塗装です。
塗装は重ねることでムラなく均一に施工ができます。
また発色も定着し、より高い完成度の施工が行えますので絶対に必要な工程です。
その他 付帯部の塗装
付帯部の塗装は、主に雨樋や庇などの屋根外壁以外の設備まわりを塗装することを指します。
付帯部のカラーを統一したり、塗り替えることでお家全体のメンテナンスが完了します。
外壁をせっかく綺麗に塗装しても、付帯部がそのままですと全体的なバランスの悪い施工になってしまうため、見た目の観点から付帯部の塗装は必要です。
また、屋根外壁塗装と同時に行うことで足場を組む回数を減らすことができますので費用の観点からも付帯部の塗装をオススメしております。
・雨樋
雨樋は表面(水を受けない側)のみの塗装となります。
内部の洗浄や雨樋の交換工事なども承っておりますので劣化が気になる方はご検討ください。※別途料金がかかります。
・レンジフード
レンジフードは金属製のものが多くキズがついてサビが発生して外壁材を傷める原因にもなりますので、塗膜で保護します。
・帯板
帯板は外壁材のつなぎ目やお家のアクセントとして設置されています。
カラーを変えることで大きく印象を変えることができますので、デザイン性の高い場所です。
・軒天
軒天は現場調査内容にもありましたが、湿気や水分の溜まりやすい場所ですので防湿性のある塗料を使用します。
ベランダ トップコート
ベランダは表面層がその下の防水層を守るような形で構成されています。
しかし表面層は摩耗したり紫外線の影響で劣化するため、定期的にトップコート塗装をすることで防水性を保つ必要があります。
こちらのお宅でも、トップコートを施工することになりました。
まずはプライマーで下地を整えます。
次にグレーの塗料の入ったトップコートを施工することで、ベランダの防水性を保つことができました。
施工を終えて
以上で紹介は終わりとなります。
洗浄から塗装まで施工内容をご紹介させていただきました。
お家周りの付帯部も綺麗に塗装しましたので、お家まるごと外装リフォームが完了しました。
一度で気になるところをすべて施工することで、足場代やお客様のご負担を減らすことができますので、気になる場所は遠慮なくすべてお申しつけください。
ケイナスホームでは、お見積りやご相談は無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
ご覧いただきありがとうございました。
使用塗料
屋根:リファイン500MF-IR 8079チャコール
外壁:リファイン1000MF-IR 9003ホワイトリリイ
施工金額
屋根外壁塗装・ベランダトップコート
¥1,100,000-
オススメの施工事例はこちら