Before
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 126
After
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 142
担当からのコメント
こんにちは。
埼玉県北足立郡伊奈町の外壁塗装・屋根工事専門店のケイナスホームです。
今回は加須市にて外壁工事を行いましたのでご紹介します。
大切なご自宅のメンテナンスをケイナスホームにお手伝いさせていただきありがとうございました。
使用塗料と施工金額は「施工を終えて」に掲載しています。
[toc]
加須市 現地調査の結果
ヌリカエという仲介業者様を通じて加須市のお客様をご紹介いただきました。
ケイナスホームではポータルサイトや加盟店に登録しているため、様々な窓口からご連絡をいただくことがありますが、どこからご連絡をいただいても対応は変わりませんので安心しておまかせください。
ご連絡をいただきさっそく現地調査を実施しました。
現地調査はプロの調査員による建物診断を行います。調査結果をまとめたものを後日お渡ししてさらにお見積りやプランのご相談を行ってお客様に納得いただけましたらご契約となります。
ケイナスホームでは契約までの見積もりや相談・現地調査の費用は無料となっていますので、お気軽にご連絡ください。
【屋根】
屋根の状態は良好でした。
洋瓦など耐久性の高い屋根材は劣化が遅く、屋根材の破損や滑落がないかぎりはメンテナンスの必要がありません。
しかし屋根上の状態を確認するのは危険が伴いますので、定期点検も信頼できる業者にお任せください。
【外壁】
外壁ではコーキングの穴あきがありました。
コーキングは外壁材の接合部にあるため劣化すると隙間が開いてしまう恐れがあります。
定期的に交換することで雨漏りリスクを低減することが可能です。
散水検査を行いました。
これは外壁材に水を吹きかけて吸い込みを調査しています。
表面塗膜が劣化していると水弾きが弱まり、雨水が吸い込まれることがあります。
今回は比較的良好な状態でした。
ほかにも外壁全体のやや艶が失われている状態や、軒天と呼ばれる屋根の裏側の退色が確認されました。
軒天は特に建物内部の湿気を排出する役割がありますので、湿気がたまりやすいことから黒ずみや変色が起こりやすい場所です。
この機会に付帯部の塗装もお受けいたしました。
調査結果をまとめると、全体的に塗膜が剥がれたりカビ苔が発生しているといった大きな劣化はありませんでした。
劣化の度合いに応じてご提案する施工内容が変わりますので、外装リフォームを検討中の方はまずは無料の現地調査をご依頼ください。
今回は外壁材のタイル調のデザインを活かした塗装が可能な、外壁の透明塗料によるクリア塗装をご依頼いただきました。
加須市 施工内容の紹介
足場の設置
まずはじめに足場の設置を行います。
足場を設置した日を着工日としてここから通常2~4週間程度かけて施工を行います。
施工の期間は天候や工事内容・工事の規模によって大きく変動しますので、ご了承ください。
さらに足場には防護ネットを張り、塗料や洗浄剤の飛び散りを防止しています。
バイオ高圧洗浄
バイオ高圧洗浄とは、通常の洗浄とは違い住宅専用の洗浄剤を散布する工程を行います。
ケイナスホームではガイソーパワークリーナーという洗浄剤を使用しています。
【ガイソーパワークリーナー】
この洗浄剤を使用することで、建物の汚れを根こそぎ落とし塗膜の密着性を高め、塗装の仕上がりを良くします。
【バイオ洗浄剤の希釈攪拌】
現場で希釈攪拌し、建物の汚れの度合いや素材の強度に合わせて洗浄の強弱を調整しています。
バイオ洗浄剤を散布した後は通常の高圧洗浄で洗い流す工程を繰り返しています。
【外壁のバイオ高圧洗浄】
建物は周辺環境によってさまざまな汚れが付着します。
天候や通気性・日当たりのほかにも周辺に海や川が近くにあったりするとカビや苔が繁殖しやすかったり、工場の近くや交通量の多い道路沿いでは排気ガスによる汚れが付着することがあります。
ガイソーパワークリーナーは汚れを根元から浮き上がらせてから落とす効果が期待できます。
外壁 クリア塗装
【クリア塗装とは】
クリア塗装とは文字通り透明塗料による塗装を行います。
透明であることで近年のサイディング外壁に多いレンガ調やタイル調・木目調などのデザインを塗りつぶすことなく外装リフォームが可能です。
クリア塗装は顔料がないため紫外線が塗膜下地まで透過してしまい、下地を傷めてしまうため耐候年数が短いとされてきましたが、近年では無機素材を施したクリヤー塗膜で紫外線から機材や塗膜を守ることができるようになりました。
通常の塗装の場合とは違い、外壁材の劣化が進行していると劣化が強調されてしまう恐れがあるため、通常の外壁塗装の時期より早めに施工する必要があります。
以下に、メリットとデメリットをまとめましたので参考までにご覧ください。
●メリット
・既存の色合いをそのままにできる。
・顔料が入っていないため、チョーキング現象が発生しない。
●デメリット(注意点)
・傷や汚れが塗る前より目立つことがある。
・乾燥や劣化で白っぽくなる場合がある。
・既存の外壁の状態が均一ではないことから完璧に塗ることが難しい。
・下地が塗料を吸収しすぎない程度の痛みで納まっているもののみ塗装が可能。
【下塗り塗装】スーパーハイブリットバインダーSiⅡ
外壁の塗装は下塗り・中塗り・上塗りの基本の3工程を実施しました。
ケイナスホームでは塗料ごとに定められた施工基準を厳守し、施工を行っています。
今回使用した塗料はこちらです。
下塗り塗装では吸い込み防止や下地としてのプライマーとしての役割と外壁表面の凹凸やひび割れの補修効果のあるサーフェーサー効果の両立した機能のあるスーパーハイブリットバインダーを使用しました。
【中塗り塗装】無機ハイブリッドチタンガードクリア
中塗り塗装にてお選びいただいた塗料が登場します。
今回は「無機ハイブリッドチタンガード」シリーズよりクリアをお選びいただきました。
無機ハイブリッドチタンガードは特殊オルガノポリシロキサン系樹脂とグリシジル基含有シリコーンオリゴマーからなる塗料で、特殊チタンの配合により優れた耐久性・超低汚染性を発揮することが期待される塗料です。
【上塗り塗装】無機ハイブリッドチタンガードクリア
クリア塗料は従来のカラー塗料と比べると顔料が入ってないことにより耐候性が低いと考えられていましたが、無機ハイブリッドチタンガードクリアではすでに10年相当劣化したサイディングボードを使用した800hrs暴露実験にて白濁しにくく紫外線にも強い耐候性を持つとされています。
クリヤーコーティングの有無によりサイディングボードの劣化は異なるため、未塗装と比較するとひび割れの防止効果やサイディングボード自体の長持ちさせる効果が期待されます。
外壁 コーキング打ち替え
通常の塗装工事ではコーキングの打ち替えは先に実施します。
クリア塗装の場合は、仕上がりを考慮して塗装後にコーキングの打ち替えを行っています。
【コーキングカット】
古いコーキングをカットして取り外します。
撤去したコーキングはすべて処分となります。
【プライマー】
プライマーを塗布しました。
プライマーには下地としての役割があります。
【コーキング充填】
コーキングを充填します。
コーキングは従来10年程度の耐久性しかありませんでしたが、近年塗料の耐候性は20年を超えるものが多く開発されてきています。
ケイナスホームではお客様のメンテナンスのご負担を考慮して、約30年近い耐候性を耐久性試験で発揮した「SRシールH100」というコーキング材を使用しています。
【コーキングへら押え】
打ち込んだコーキングが密着できるようにへらで押えます。
【コーキング定着】
コーキングが定着するまで時間を置きます。
【コーキング完工】
定着したことを確認したら養生テープを取り外して施工完了です。
【コーキング設備まわり】
外壁材の接合部だけではなく、設備まわりなどのコーキングも打ち替えや補強を行っています。
付帯部 塗装
付帯部とは屋根外壁以外の場所の施工を行います。
建物によってさまざまな設備があるかと思いますが、ご希望があれば現地調査の担当員にお申し付けください。
塗装が可能な設備であれば施工を承ります。
【ケレン作業】
ケレン作業とは旧塗膜や錆を手作業で削り落とす作業を言います。
地味な工程ではありますが、この作業がないと塗膜の密着性が低下して早く剥離する恐れがあるため、重要な工程です。
【軒天】
軒天部の塗装を行いました。
ベランダや庇の裏側など日ごろは着目しない場所かと思いますが、意外と汚れや湿気がこもりやすい場所ですので、この機会に塗装を行いました。
【鼻隠し】
鼻隠しは雨樋の土台にもなる場所です。
屋根の鼻先を隠すことから鼻隠しと呼ばれました。
塗装することで腐食予防にもなります。
【雨樋】
雨樋の表面を塗装しました。
配管のひび割れや錆の発生を抑制します。
【シャッターボックス】
付帯部全体を外観と馴染む色合いで塗装しました。
付帯部も外観の印象を決める大切なパーツのため、全体の印象を考慮してカラーをお選びいただくことをオススメしています。
ベランダ 防水トップコート
ベランダのメンテナンス方法は多数ありますが、一番手軽に行えるメンテナンスが防水トップコートの塗装です。
劣化の進行度合いによってはトップコートだけでは補修ができない場合がありますので、不安な方はベランダだけでも結構ですので無料の現地調査をご依頼ください。
ベランダ防水層を保護するコーティングを行うことで、防水層が劣化することを防いでくれます。
ケイナスホームでは大規模な改修工事や屋上防水なども手掛けておりますので、安心しておまかせください。
【プライマー】
まずは下地としてプライマーを塗布します。
【トップコート】
グレーのカラーの入った防水塗料を塗装しました。
グレーが一番人気のカラーではありますが、ご希望であればほかのカラーもご利用いただけますのでお申し付けください。
施工を終えて
以上でご紹介は終わりとなります。
今回は外壁のクリア塗装を超耐候性塗料の「無機ハイブリッドチタンガードクリア」を使用して行いました。
透明塗料による塗装のため、外壁材のデザインを損ねることなく外装リフォームが完了しました。
クリア塗装は外壁材の劣化が進行している場合は施工ができないため、こだわりのデザインをそのままにしたい方はお早めにご連絡ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
使用塗料
外壁:無機ハイブリッドチタンガードクリア
施工金額
外壁塗装
¥1,100,000-
関連事例はこちら