蓮田市にてゼニスシリーズを用いた屋根・外壁塗装、フッ素塗料を用いた付帯塗装を行いました
塗装箇所 | 外壁屋根破風 |
---|---|
色 | ブラック系 |
塗料 | フッ素 |
症状 | 色褪せカビ・コケチョーキングコーキング劣化雨樋 |
地域 | 蓮田市 |
Before
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 126
After
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 142
担当からのコメント
こんにちは。
埼玉県北足立郡伊奈町のケイナスホームでございます。
今回は蓮田市にて屋根・外壁塗装、付帯部塗装を行いましたのでご紹介します。
大切なご自宅のメンテナンスをケイナスホームにお任せ下さり誠にありがとうございました。
使用塗料と施工金額は「施工を終えて」に掲載させていただきます。
[toc]
蓮田市 現地調査
蓮田市にお住まいのお客様からお問い合わせいただきました。
お問い合わせ後は、まず担当より現地調査の日程を調整し、お客様のご自宅にお伺いします。
現地調査による診断結果を基にお見積りをお渡しし、お客様のご不明点が解消するまで担当者がしっかりとご説明します。
ケイナスホームでは現地調査から見積提出、相談まで無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
👉お問い合わせはこちらから!
【屋根】
屋根では経年劣化による全体的な色褪せが見られました。
変色は単に見た目が悪くなってしまうだけでなく、屋根塗膜自体が傷んでいるサインの一つです。放っておくとさらに別の症状が出てきて、傷みが進行してしまいます。
スレート屋根には苔が発生していました。
苔・藻・カビが生えるということはその部分の水切れがわるくなっていたり、吸水して蒸発しにくくなっているということです。屋根の水切れが悪くなる原因は表面の塗膜の劣化です。
苔などを放置し、塗装をしてしまうと塗膜がすぐ剥がれてしまい、耐用年数が極端に短くなる可能性もございます。
【外壁】
外壁のサッシ周りの一部では「雨垂れ」が確認できました。
雨垂れは排気ガスやホコリ等が外壁について雨によって汚れが洗い落とされ、結果跡として発生するもので、泥や花粉、砂なども雨垂れ原因の一つです。
新築時は、水や汚れを弾く力が十分にあり雨垂れは付きにくいのですが経年劣化して外壁表面ほ撥水性も低下し、雨垂れが目立つようになってしまいます。
上の写真では雨垂れが見られることで撥水性の低下を確認していましたが、下の写真では水を霧吹きで吹きかけ、外壁の防水性が未だ失われていないかチェックしている様子です。
写真では分かりにくいですが、やや水を吸い込み、水滴が外壁に付着した際に弾く現象が見られず、防水性が低くなっていることが確認できます。
次に外壁では軽度のチョーキング現象が確認されました。
チョーキングは塗料の防水効果が無くなったときに現れ、軽く外壁を撫でることで手に粉が付着し、目に見えて確認が取れます。
誰でも簡単に確認が出来るので、ぜひ皆様も確認してみてください。
写真では分かりにくいですが、サッシ周りではコーキングのひび割れが発生していました。
コーキングのひび割れは外壁目地でも確認できました。
コーキングのひび割れは、経年劣化でどのお宅でも起こる現象です。地震や風などで家が小さな揺れを繰り返し、コーキングはそれに応じて伸縮するからです。
放置すると割れている箇所から侵入した雨水が家の内部にまで入り込むようになり、雨漏りなどを発生させてしまう可能性が高くなります。
【付帯部】
・ベランダ床
ベランダ床では屋根と同じく苔が発生していました。
苔を放置すると劣化が進み雨漏りの危険性があり、ベランダ床が雨漏りすると、ベランダ裏の軒に水が回ってしまう場合があります。
今回は苔・カビ、藻などを取り除くバイオ高圧洗浄を行います。
・帯板
帯板ではカビ汚れが見られました。
苔汚れと同じく日当たりの悪い場所に発生します。
・雨樋
雨樋では外壁と同じようにチョーキング現象が見られました。
外壁のチョーキング現象よりも多くの白い粉が付着していました。
こちらの結果から雨樋も防水機能が低下していることが分かります。
以上で現地調査は終わりです。
蓮田市 屋根・外壁塗装
足場架設
まず施工をするにあたって作業の基礎となる足場を組み立てます。
その後、全体的に養生ネットを取り付けます。
養生ネットは、施工中にボルトや工具などが落下した際、大きな事故につながることを防ぐ役割があります。
バイオ高圧洗浄
バイオ高圧洗浄では住宅専用のガイソーパワークリーナーを使用しています。
目に見えないカビなどの屋根・外壁の汚れも根こそぎ成分分解し、徹底的に落とします。
お風呂で頭や体を洗う際に水洗いだけでなく、石鹸やシャンプーを使用して綺麗に汚れを落とすように、外壁や屋根も水のみの高圧洗浄だけでなくバイオの力で殺菌消毒をし、下地を整えます。
【屋根】
【外壁】
【軒天】
【玄関部】
【ベランダ床】
【雨樋】
屋根塗装
①釘頭にコーキング材塗布
屋根の板金に止まる釘を打ち込んだ後、その部分をコーキング材で補強します。
釘穴の隙間から雨水が浸入するリスクを抑えるための工程です。
②下塗り
今回は屋根の下塗り材として、「サーモテックハイブリッドチタンガード」を使用しました。
こちらの下塗り材は柔軟性と強靭さを併せ持ち、下地の複雑な動きに追従し、耐候性と付着性に優れている塗料となっております。
また、トップコート同様の遮熱性があり、弱溶剤であるため幅広い用途に適合します。
③タスペーサー設置
次にスレート瓦の隙間に「タスペーサー」といわれる部材を差し込みます。
これをすることにより適切な隙間を確保できて湿気を逃し、痛みの原因が解消されます。
また、タスペーサーを使用することで瓦を傷つける可能性が低くなります。
④中・上塗り
今回仕上げとしてお選びいただいた塗料は、ペイントライン社の「ゼニスルーフIR」です。
「ゼニスシリーズ」は従来の遮熱塗料に比べ、耐候性・遮熱性に優れているシステムを取り入れています。また、紫外線や雨・風など過酷な気候条件に強いというメリットがあり、雨筋汚れを防ぎます。
お色味はPL-47です。
中塗りだけではかすりや薄い部分が出てしまい、ムラになりやすいです。
そのため2回目に同じ塗料を塗布する上塗りを行うことで、塗膜にしっかりと厚みができ綺麗な仕上がりになります。
外壁塗装
①コーキング処理
古いまま放置すると家本体の劣化も加速させる可能性があるため、コーキング処理を行ないます。
まず既存のコーキング材をカッターでカットしていきます。
次にコーキング材を埋め込む部分に沿って養生テープを張り、外壁にしっかりと密着させ、接着力を図るために下地として「プライマー」を塗布します。
プライマー塗布後、窪みに沿ってコーキング材を注入していきます。
コーキングを充填し、ヘラで押さえつけます。ヘラで密着させることによって、しっかり密着できるようになります。養生テープを剥がし、コーキング処理は完了です。
サッシ部分と外壁目地にこちらのコーキング処理を行いました。
②下塗り
今回使用する下塗り塗料は「スーパーファインベース」です。
仕上げ塗料で使用しているペイントライン社の「ゼニスシリーズ」との相性の良い下塗り塗料です。
微細なクラックにも追従する適度な弾性と十分な目止め効果を持ち合わせています。
③中塗り
今回外壁の仕上げ塗料としてお選びいただいた塗料も屋根と同じく、ペイントライン社の「ゼニスIR」です。
外壁のお色味はPL-45です。
④上塗り
こちらも屋根と同様に上塗りを行っていきます。
付帯部塗装
付帯部の塗装では、外壁以外の場所の施工をしています。
付帯部では塗装の前に、サビ汚れ、古い塗膜などを除去して下地を整え、塗料の密着性を上げるためにヤスリをかける「ケレン作業」を行います。
付帯部塗装では「フッ素塗料」を使用しています。付帯部においても艶や光沢が出るまで重ね塗りを行っています。
【帯板】
【雨樋】
【破風板】
【窓枠】
蓮田市 施工を終えて
以上でご紹介は終わりとなります。
今回は蓮田市にて屋根・外壁塗装、付帯部塗装を行いました。
ケイナスホームでは現地調査でご自宅の状態を確認した後、パターン豊富な見積もりをお出しし、お客様のご自宅の工事中は勿論、工事を行った後のアフターフォローも大切にしておりますので、安心してお任せください。
また、ケイナスホームではご相談、お見積り、診断は無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
👉お問い合わせはこちらから!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
使用塗料
屋根:ゼニスルーフIR(PL-47)
外壁:ゼニスIR(PL-45)
施工金額
屋根外壁塗装
¥1,050,000-
屋根外壁塗装の事例はこちら