埼玉県さいたま市北区にて屋根塗装・2トーンの外壁塗装(一部クリア塗装)を実施、ベランダのトップコート塗装も行いました
塗装箇所 | 外壁屋根ベランダ雨樋 |
---|---|
色 | ホワイト系ブルー系クリア |
塗料 | |
症状 | 色褪せカビ・コケひび割れチョーキングコーキング劣化雨樋 |
地域 | さいたま市 |
Before
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 126
After
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 142
担当からのコメント
埼玉県北足立郡伊奈町の外壁塗装・屋根専門店のケイナスホームです。
埼玉県さいたま市北区の施主様から屋根・外壁塗装、ベランダのトップコート塗装のご依頼をいただきました。
大切な自宅のメンテナンスをケイナスホームにお手伝いさせていただき感謝しております。
[toc]
さいたま市 屋根外壁 診断の結果
・屋根 全体の塗膜褪色
紫外線の影響により塗料に含まれる顔料が劣化し、塗膜が褪色している状態です。
防水機能が低下している為、早めに塗装をすることで家へのダメージを抑えることができます。
・スレート屋根 割れ
スレート屋根の一部が割れてかけてしまっています。
一部瓦の交換が必要と思われます。
・外壁 吸水検査
水弾きが弱まっています。
防水機能の低下の可能性があります。
・外壁 コーキング劣化
コーキングが劣化してヒビが入っています。
・竪樋 チョーキング現象
塗膜が劣化してる状態ですので、塗替えのタイミングを表しています。
チョーキング現象は塗装の施されている箇所ならどこでも起こります。
今回は竪樋で強くチョーキング現象が見られました。
・外壁 汚れ
外壁の色が濃い色なのでそこまで目立ちませんが、全体にシミのように点々と汚れがあります。
赤い印をつけたところ以外にも無数に広がっています。
さいたま市 屋根外壁 施工内容
スレート屋根 一部交換
割れていた箇所のスレート瓦を交換しました。
まず破損したスレートを撤去します。
接着剤を塗布します。
新しい瓦を設置し接着します。
以上で、スレート破損個所の交換は完了です。
屋根塗装
塗装の前に洗浄を済ませてあります。
屋根の塗装は、3回に分けて塗り重ねます。
・下塗り
下塗り材には、上塗り材との密着性を良くする役割があります。
・タスペーサー設置
ここでタスペーサーを設置します。
タスペーサーとは、瓦の隙間を塗料が塞いでしまわないように隙間をあけるための部材です。
この隙間がないと雨水が適切に排水できず、屋根内に水分が溜まることになってしまいます。
・中塗り
今回、太陽光パネルがありましたので、パネル以外の箇所を塗装しました。
製品や屋根の形状、施工内容などによっては一時撤去して施工を行うこともありますので、施主様のご希望とすり合わせて見積もりの段階でご相談させていただいております。
・上塗り
これで屋根の塗装工程は完了です。
外壁塗装
塗装に入る前にコーキングの補修を行います。
既存のコーキングをカットし撤去します。
家一軒分撤去すると、これだけあります。
密着性を上げ、接着剤の役割を果たしてくれるプライマーを塗布します。
その後、コーキングを充填していきます。
ヘラで押さえ、空洞ができないよう仕上げました。
外壁の他にも配管の根元や窓のサッシまわりなど補修できる箇所はすべて施しました。
いよいよ外壁の塗装を行います。
外壁塗装も屋根塗装と同様、3回塗り重ねていきます。
(※塗料によって異なります)
・下塗り
下塗り材には、上塗り材との密着を高める役割があります。
・中塗り
今回は場所により2トーンで塗り分けるため、ホワイトとブルーの2色で塗装しました。
・上塗り
クリア塗装
一部、もともとの外壁の素材の模様を活かしたいとのことでしたのでクリア塗装を行っております。
クリア塗装は配色が複雑な外壁などを塗装する際に使用されますが、塗膜の劣化の状態によってはクリア塗装を採用ができないときもあります。
こだわりのある外壁の方は、早めにメンテナンスの相談をしてください。
これで外壁塗装の工程は完了です。
付帯塗装
付帯部は劣化の状態により、各所ケレン作業を行います。
その後色がのるまで何度も重ねて塗装を行っていきます。
・雨樋
・竪樋
・破風と窓装飾
ベランダのトップコート塗装
下地を整えたのち、塗料との密着を良くするプライマーを塗布してから、トップコートを塗布します。
トップコートには、防水層をコーティングし保護する役割があります。
・プライマー塗布
・トップコート塗布
以上で、ご紹介は終わりとなります。
改めまして、この度は弊社にご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。
🌼オススメの施工事例はこちら🌼