屋根カバー工法費用の相場は?メリット・デメリットやお得に工事する方法を解説 - 外壁塗装 屋根塗装 防水工事 埼玉県|株式会社ケイナスホーム

診断・見積無料!ぜひご相談ください
お電話フリーダイヤル0120-55-5056

【本店】埼玉県北足立郡伊奈町小室2268-125
【さいたま見沼店】埼玉県さいたま市見沼区膝子750

  • 定休火・水
  • 営業時間9:00〜18:00

屋根カバー工法費用の相場は?メリット・デメリットやお得に工事する方法を解説

2023年05月26日

屋根カバー工法とは、既存の屋根の上から新しく屋根材と防水シートを被せることで屋根の断熱性や防水性を高めることができるリフォーム工事です。既存の屋根を撤去する必要がないため、費用を抑えられることから、屋根のリフォームとして人気があります。

 

本記事では、屋根カバー工法について下記を中心に解説しています。

 

・屋根カバー工法費用の相場

・屋根カバー工法と他工法費用相場との比較

・屋根カバー工法費用を決める5つのポイント

・屋根カバー工法のメリット・デメリット

・屋根カバー工法が向いているケース・向いていないケース

 

メーカー別におすすめの屋根材や屋根カバー工法費用をお得にする方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

 

ケイナスホームは外壁塗装、屋根塗装の専門店です。エリアは埼玉県で川口市、さいたま市、蓮田市、伊奈町、上尾市を中心に埼玉北部全体で活動しております。屋根カバー工法によるリフォームのご相談はお気軽にお問い合わせください。

目次

屋根カバー工法費用の相場


坪数別の屋根カバー工法費用の相場(足場代含む)は、以下の通りです。

 

25坪:約90万円

30坪:約100万円

35坪:約110万円

 

もっとも屋根カバー工法の費用は、屋根の形や大きさ、使用する屋根材などによっても異なります。上記金額はあくまでも目安であり、正確な費用を知りたいという方は、専門業者に見積もりを依頼しましょう。

 


屋根カバー工法と他工法費用相場との比較 


一般的な住宅の場合、屋根のリフォーム工事は屋根カバー工法以外にもいくつか存在します。

屋根工事の種類と特徴、それぞれの費用相場について以下にまとめたので、リフォームを検討している方は参考にしてください。

工事の種類 工事の特徴 費用相場
屋根カバー工法 ・既存の屋根の上から新しく屋根材と防水シートを被せる工事 約90〜110万円
屋根葺き替え工事 ・既存の屋根材をすべて撤去して、新しく防水シートや屋根材を張り替える工事 約60~200万円
屋根塗装工事 ・専用の屋根塗料を塗る工事
・遮熱や耐候性などの効果がある
約40〜150万円
漆喰補修工事 ・日本瓦の下に惹かれている漆喰を入れ直したり、詰め直したりする工事

・雨漏りなどを防ぐ効果がある

約30〜80万円
棟板金交換工事 ・屋根を留めている金属板(棟板金)の交換を行う工事

・台風などの強風で瓦が飛んでいくことを防げる

約20〜80万円
雨樋交換工事 ・雨樋の経年劣化による破損や損壊を修理して、ゴミなどを掃除する工事

・雨漏りの発生を防げる

約1〜10万円

 


屋根カバー工法費用を決める5つのポイント


業者が屋根カバー工法工事の費用を決める際には、次の5つのポイントを重視しています。

 

1.屋根の形状

2.屋根の大きさ

3.屋根材の種類

4.お住まいの環境

5.施工業者

 

どのような場合に費用が高くなるのか、順番に解説していきます。

 

1.屋根の形状

屋根の形状にはさまざまな形状があり、2面からなる「切妻屋根」以外に、4面以上ある「寄棟(よりむね)屋根」や「方形(ほうぎょう)屋根」などがあります。

シンプルな形状の切妻屋根に比べると、複数の面が複合して成り立っている寄棟屋根や方形屋根は、使用する部材が増えるため、工事費用が高くなる傾向にあります。

 

2.屋根の大きさ

屋根が大きければ大きいほど、工事費用も高くなります。これは単純に材料費が必要となるためです。

そのため、複雑な形状をしており大きい屋根の場合は、一般的な住宅と比較しても費用が高くなってしまいます。

 

3.屋根材の種類

一般的な住宅の屋根には、主に次の3種類の屋根材が使われています。屋根材ごとに価格が異なるため、 どれを選ぶかというのも重要です。

 

【屋根材の種類・費用相場・特徴・耐用年数】

屋根材の種類 費用相場 特徴 耐用年数
ガルバリウム鋼板 5,000~9,000円 耐久性が高く価格も安い 20~30年
エスジーエル鋼板 6,000~10,000円 ガルバリウム鋼板とほとんど費用が変わらず、耐用年数が長い 30~50年
ジンカリウム鋼板 8,500~15,000円 耐用年数が長く、断熱効果も期待できる 30~50年

 

また屋根材を固定する方法によっても金額は変わります。たとえば、耐風性を考慮してビス留めにすると釘で固定する場合よりも手間がかかる分、工事費用が高くなる傾向にあります。

 

4.お住まいの地域の環境

そのほか、お住まいの環境も金額が変わる要素のひとつです。たとえば下記のケースでは、追加費用がかかる可能性があります。

 

・3階建て

・建物自体が複雑な形状

・足場を設置するのに十分なスペースがない

・道路から敷地内までに高低差がある(階段がある)

 

3階建ての場合や建物自体が複雑な形状の場合、通常の一戸建てに比べて足場の部材が多く必要になる上、設置する手間も増えます。そのため、その分が見積もりに上乗せされる場合があります。

 

また敷地内に階段がある場合は、運搬費用がプラスされることも。工事金額は、屋根の形状や大きさだけでなく、お住まいの環境によっても大きく変わるため、現地診断を受けて正確に見積もりを出してもらうことが大切です。

 

5.施工業者

依頼する施工業によっても金額は大きく変わってきます。たとえば、大手のリフォーム業者やハウスメーカーなどは実際の工事を外注することが多いため、中間マージンが発生します。

そのため自社施工が可能な業者と比べると、2~3割ほど金額が高くなる傾向になります。

 

また比較サイトから業者のマッチングサービスを利用した場合は、1割程度の紹介料が上乗せされるので要注意。見積書に「紹介料」として記載されているわけではないため、意識しにくいですが、頭に入れておくとよいでしょう。

 


屋根カバー工法のメリット


他の屋根リフォーム工事と比較して、屋根カバー工法はどのようなメリットがあるのかみていきましょう。

 

・葺き替え工事よりも安く済む

・工事期間が短い

・断熱・耐水効果が期待できる

・お家の見栄えが良くなる

・アスベストを含む屋根材でも施工しやすい

 

葺き替え工事よりも安く済む

屋根カバー工法の最大のメリットは、葺き替え工事と比較しても格安な点です。

既存の屋根材を撤去する必要がないため、撤去費用が必要ありません。そのため既存の屋根材をすべて撤去する葺き替え工事と比較すると、かなりお得な価格で工事できる場合もあります。

 

工事期間が短い

屋根カバー工法は、既存の屋根材の撤去作業がないため、工事期間が短いのも魅力的なポイントです。

工事期間が短いため、日常生活に影響が出るのを最低限度まで抑えることができます。長い工事で近隣住民の方々に迷惑をかけてしまい、ご近所トラブルを引き起こしてしまう心配もありません。

 

断熱・耐水効果が期待できる

屋根カバー工法で利用する屋根材にもよりますが、工事を行うことで屋根の断熱・耐水効果を高めることができます。

 

お家の見栄えが良くなる

屋根カバー工法で工事を行った場合、新しい屋根となるためお家の見栄えが良くなるのもメリットです。特に長い間屋根のリフォーム工事をしていなかった場合は、色あせやひび割れなどでかなり見栄えが悪くなってしまっていることもあります。

できるだけ綺麗なお家で気持ちよく生活したいという方にも、屋根カバー工法を利用したリフォーム工事はおすすめです。

 

アスベストを含む屋根材でも施工しやすい

屋根材のなかには、アスベストを含んでいる建材もあります。撤去するとなるとアスベストが飛散するリスクがあるだけでなく、廃材処理費用も高額です。

しかし、屋根カバー工法では解体する必要がないため、アスベストを含む屋根材でも施工しやすいというメリットがあります。

 


屋根カバー工法のデメリット


屋根カバー工法には以下のようなデメリットもあります。

 

・カバー工法できない住宅がある

・将来的な部分修理・工事が難しくなる

・屋根が重くなる

・元材のアスベスト撤去が難しい

・火災保険が適用されない場合がある

 

ひとつずつ解説していきます。

 

カバー工法できない住宅がある

屋根カバー工法は、既存の屋根の上に新しい屋根材を設置する工事です。そのため、波形の形をしている屋根や、日本瓦で作られた屋根などは、カバー工法で工事できない場合もあります。

 

将来的な部分修理・工事が難しくなる

屋根カバー工法は、既存の屋根の上に新しい屋根材を設置します。そのため、古い屋根を後から修理したり、工事したりするのが難しくなるので注意してください。

特に古い屋根が腐食してしまった場合などは、部分修理は難しいため葺き替え工事などで対処しなければならないケースもあります。

 

屋根が重くなる

屋根カバー工法は、既存の屋根の上から新しい屋根材を張ってかぶせる工事です。そのため屋根が重くなってしまい、住宅に負担がかかってしまう場合もあります。

また屋根カバー工法で工事をした場合、後から屋根に太陽光発電に必要なパネルを設置するのも難しくなります。

もっとも専門業者に相談すれば、お住まいの住宅は屋根カバー工法に耐えられるのか、しっかり調査してから工事を行うので安心してください。

 

元材のアスベスト撤去が難しい

既存の屋根に使われているのがアスベストだった場合、屋根カバー工法で工事をしてしまうと撤去が困難になってしまいます。

屋根カバー工法で工事を行う場合は、必ず業者に既存の屋根はアスベストを使っていないのか確認してもらいましょう。

 

火災保険が適用されない場合がある

台風や雷などの自然災害によって屋根のリフォームが必要になった場合、火災保険が適用されることがあります。

しかし、火災保険は原則「元の状態に戻す」工事が対象となっているため、新しい屋根を重ねる屋根カバー工法には適用されないことがほとんどです。

 


屋根カバー工法が向いているケース・向いていないケース


屋根カバー工法には向いているケースとそうでないケースがあります。それぞれのケースを紹介します。

 

向いているケース

屋根カバー工法ができるのは、築20年未満かつ既存の屋根材が以下の場合です。

 

・金属屋根

・スレート屋根

・アスファルトシングル屋根

 

ただし劣化状況によっては対応できないこともあります。またご自宅の屋根材の種類がわからない場合は、一度業者に診てもらいましょう。

 

向いていないケース

築20年以上かつ以下に該当する場合は、屋根カバー工法は向いていません。

 

・瓦屋根

・雨漏りが発生している

・屋根勾配が2.5寸以下

 

築20年以上経過している場合や雨漏りが発生している場合は、すで下地までダメージが及んでいる可能性が高いです。カバー工法を行っても固定力が十分に得られないため「葺き替え」を検討しましょう。

 

また屋根勾配が2.5寸以上ないと、金属屋根によるカバー工法は施工できません。知らずに施工してしまうと、雨漏りが生じやすくなるため注意が必要です。

 


屋根カバー工法費用をお得にする方法


大事なお家とはいっても、できるだけ工事にかかる費用は抑えたいという人がほとんどなのではないでしょうか?

そんな方に向けて、屋根カバー工法の費用をお得にする方法を2つご紹介します。

 

外壁塗装と一緒に工事する

屋根のリフォーム工事を行うのであれば、外壁塗装も一緒に工事してしまいましょう。

なぜなら多くの業者では、外壁塗装と屋根工事を一緒に行うことで、お得になるプランやキャンペーンなどが用意されているためです。

業者に依頼する際は、屋根のリフォーム工事だけではなく外壁塗装も一緒に行うことで、割引をしてもらえないか聞いてみましょう。

 

補助金を活用する

お住まいの地域によっては、屋根工事を行う際に補助金が受給できる場合もあります。「お住まいの地域名+屋根工事+補助金」と調べると、各地方自治体の公式ホームページがヒットするので、補助金を利用できないかチェックしてみましょう。

たとえば埼玉県の場合、さいたま市と川口市で下記の制度が実施されています。

地域 制度名 助成額
さいたま市 スマートホーム推進・創って減らす機器設置補助金 工事費用の塗装面積1㎡あたり400円(上限2万円)
※屋根の遮熱塗装のみ
川口市 川口市住宅リフォーム補助金 工事費用の5%(上限10万円)

 

それぞれの助成金制度の受給条件や申請の流れは下記の記事で解説しているので、こちらも参考にしてください。

関連記事:埼玉県さいたま市の外壁塗装助成金受給条件と優良業者のポイントを解説

関連記事:【2023年最新】川口市の外壁塗装助成金受給条件と依頼すべき業者のポイントを解説

 


屋根カバー工法におすすめの屋根材4選【メーカー別】


ここでは屋根カバー工法でよく使用される人気の屋根材を4つ紹介します。屋根材に迷ったらこのなかから選んでみてください。

 

・アイジー工業「スーパーガルテクト」

・ケイミュー「ルーガ」

・ニチハ「横暖ルーフαプレミアムS」

・福泉工業「シルキーG2」

 

アイジー工業「スーパーガルテクト」

機能 評価
耐久性 ☆☆☆☆
防水性 ☆☆☆☆
遮熱・断熱性 ☆☆☆☆☆

期待耐久年数:30年

材質:エスジーエル鋼板

アイジー工業「スーパーガルテクト」は、メーカーによる保証が充実しているのが特徴。塗膜は15年、赤サビは20年、穴あきは25年の保証がついています。

 

ケイミュー「ルーガ」

機能 評価
耐久性 ☆☆☆☆☆
防水性 ☆☆☆☆☆
遮熱・断熱性 ☆☆☆☆☆

期待耐久年数:30年

材質:樹脂混入繊維補強軽量セメント瓦

軽さと耐久性を両立したケイミューの「ルーガ」。災害に強く、瓦ならではの造形美や重厚感も魅力です。

 

ニチハ「横暖ルーフ」

機能 評価
耐久性 ☆☆☆☆
防水性 ☆☆☆☆
遮熱・断熱性 ☆☆☆☆☆

期待耐久年数:30年

材質:ガルバリウム鋼板

ニチハの「横暖ルーフ」は遮熱鋼板と断熱材の一体成型により、優れた遮熱性・耐久性をもっているのが特徴です。5つのシリーズがあり、予算にあわせてお選びいただけます。

 

福泉工業「シルキーG2」

機能 評価
耐久性 ☆☆☆☆
防水性 ☆☆☆☆
遮熱・断熱性 ☆☆☆☆

期待耐久年数:20年

材質:ガルバリウム鋼板

福泉工業の「シルキーG2」は遮熱顔料入り塗装による高耐久性能が特徴。段差が出にくく、屋根を美しく演出してくれます。

 


屋根カバー工法を依頼すべき業者のポイントとは?


どのような業者に屋根カバー工法を依頼すればよいのかわからない、という方も多いのではないでしょうか?

そこで屋根のリフォーム工事を依頼する際に、信頼できる業者の見極め方について解説していきます。

 

・施工実績が豊富か

・見積り内容・契約書があいまいでないか

・屋根の事前調査をしてくれるか

・保証が充実しているか

 

施工実績が豊富か

屋根のリフォーム工事を行う場合は、施工実績が豊富な業者に依頼しましょう。確かに、屋根カバー工法は様々なメリットのある工事です。しかしお住まいの地域や屋根の状態によっては、他の工事が適している場合もあります。

施工実績が豊富な業者であれば、どの工法で工事をすれば良いのか見極めてくれるので安心です。

 

見積り内容・契約書があいまいでないか

見積り内容や契約書がきちんと詳細に書かれている業者に依頼しましょう。

悪質な業者の中には、わざと見積り内容や契約書をあいまいに記載して、後からオプション費用や追加費用を請求しようとする場合もあります。

悪質な業者に騙されないためにも、見積り内容や契約書はしっかり読んで、不明な点があったら必ず業者に質問して確認してください。質問してもあやふやな答えしか返ってこない業者だった場合は、悪質な業者である可能性が高いため他の業者に依頼しましょう。

 

屋根の事前調査をしてくれるか

屋根のリフォーム工事を行う際には、現在の屋根の状態がどうなっているか事前調査を行う必要があります。

優良業者であれば、事前調査を行わずに契約することはありません。 逆に事前調査をせずに見積り価格や契約を迫ってくる業者は、悪質な業者や手抜き工事をする業者の可能性が高いので注意してください。

 

保証が充実しているか

保証が充実しているかどうかというのも、屋根工事を依頼する業者を選ぶ上では重要なポイントです。

工事してからすぐに何かトラブルが生じた場合でも、しっかり保証対応してくれる業者でなければ安心して任せることができません。保証内容は業者ごとに異なるので、契約をする前に必ず確認しておきましょう。

 


屋根カバー工法に関するよくある質問


ここでは屋根カバー工法に関して、屋根工事業者によく寄せられる質問を紹介していきます。

 

屋根カバー工法をすべきタイミングは?

屋根カバー工法は、20〜30年前後を目安に行うのがおすすめです。

なぜなら、一般的な住宅に使われている屋根材の耐用年数が「約15〜30年」となっていることが影響しています。もっとも台風や強風などの自然災害によって痛むこともあるので、1年おきに屋根の状態を専門業者に調査してもらうのがおすすめです。

定期的に調査を行うことで、気づかないうちに屋根の内部が腐食しており、屋根カバー工法工事が不可能になることを防げます。

 

屋根カバー工法はDIYできる?

屋根カバー工法は、屋根のリフォーム工事のなかでも大規模な工事となるため、一般の方がDIYで行うのは不可能です。屋根カバー工法に限らず、屋根の上に登って作業を行うのは大変危険です。転落すれば最悪の場合死亡するリスクもあります。屋根カバー工法はプロの業者に依頼しましょう。

 

屋根カバー工法後のメンテナンスは何をすべき?

屋根カバー工法の際に使う屋根材は金属であるため、こまめなメンテナンスは必要ありません。

もっとも飛来物などがぶつかることで損壊してしまう恐れもあるため、1年おきにメンテナンスや屋根の状態を確認しましょう。

 

屋根カバー工法をすればその後屋根工事は必要ない?

屋根カバー工法で工事をしても、経年劣化や自然災害による損壊などが生じた場合は、再び屋根工事が必要となります。

残念ながら、屋根や外壁の工事やメンテナンスが必要なくなる工法や屋根材は存在しません。定期的にメンテナンスや屋根の状態をチェックすることこそが、大事なお家の屋根を長持ちさせるポイントです。

 


ケイナスホームによる過去の屋根工事施工実績を紹介!


ここでは、ケイナスホームが過去に行った屋根カバー工法の事例を2つご紹介します。

 

・①スーパーガルテクトによる屋根カバー工法【蓮田市】

・②シルキーG2による屋根カバー工法【さいたま市】

 

それぞれ費用も公開していますので、参考にしてくださいね。

 

①スーパーガルテクトによる屋根カバー工法【蓮田市】

ケイナスホームの施工事例 スーパーガルテクトによる屋根カバー工法【蓮田市】

施工内容:屋根カバー工法(スレート屋根から金属屋根)

施工金額:1,228,935円

 

スレート屋根から金属屋根へのカバー工法の事例です。スレート屋根はヒビ割れや欠けを補修したのちに塗装によるメンテナンスも可能ですが、数年後に別の箇所に不具合が発生することもあります。

今後のメンテナンス費用を抑えるには、今回の事例のように屋根カバー工法が適しているケースも少なくありません。

 

施工の様子は下記にて詳しく解説していますので、ぜひこちらもご覧ください。

関連記事:蓮田市にてスーパーガルテクトによる屋根重ね葺き工事(カバー工法)を行いました

 

②シルキーG2による屋根カバー工法【さいたま市】

ケイナスホームの施工事例 シルキーG2による屋根カバー工法【さいたま市】

施工内容:屋根カバー工法(スレート屋根から金属屋根)+外壁塗装

施工金額:2,140,000円

 

ドローンによる現地調査では、屋根材の剥がれが複数発生している状態でした。屋根材の劣化が進んでいる場合も、屋根カバー工法がおすすめです。

こちらのお宅には「シルキーG2」のダークブラウンを使用。同時に外壁塗装とベランダ防水工事も行っております。

 

施工の様子は下記にて詳しく解説していますので、ぜひこちらもご覧ください。

関連記事:さいたま市見沼区にて「シルキーG2」を使用した屋根カバー工事・「ゼニス」を使用した外壁塗装工事を行いました

 


埼玉県で屋根カバー工法ならケイナスホームへお任せください!


屋根カバー工法の費用相場は、90〜110万円前後です。もっとも屋根の大きさや形状、お住まいの環境によっては相場よりも高くなってしまう場合があります。

正確な費用やカバー工法が適しているか知るためには、一度専門の業者に屋根の状態をチェックしてもらわなければなりません。

最近では悪質な業者による被害も増えているので、信頼できる業者に相談しましょう。

 

ケイナスホームは、埼玉県北部エリア(川口市、さいたま市、蓮田市、伊奈町、上尾市)を中心とした外壁塗装・屋根塗装の専門業者です。

 

埼玉県での施工実績および専属職人在籍数No.1を誇り、塗装だけでなく屋根カバー工法の施工実績も豊富です。

 

・自宅が屋根カバー工法に適しているかを知りたい

・予算内に合わせて最適な施工方法を提案してもらいたい

・実績が豊富な専門業者に依頼したい

 

このようにお考えの方は、ケイナスホームへお気軽にお問い合わせください。ご予算に応じて、お住まいに最適なプランをご提案いたします。

 

  • お問い合わせ LINELINEでお問い合わせ
    LOGO

    【本店】〒362-0806
    埼玉県北足立郡伊奈町小室2268-125
    【さいたま見沼店】〒337-0021
    埼玉県さいたま市見沼区膝子750
    定休日:火・水
    営業時間:9:00~18:00
    TEL : 048-792-0794
    FAX : 048-792-0795
    フリーダイヤル : 0120-55-5056

    対応エリア

    埼玉県(蓮田市、久喜市、幸手市、上尾市、白岡市、伊奈町、加須市、桶川市、美里町、上里町、さいたま市北区、さいたま市西区、さいたま市見沼区、さいたま市岩槻区、大里郡、寄居町、南埼玉郡、宮代町、北葛飾郡、杉戸町、松伏町)