伊奈町にて外壁塗装、屋根塗装、屋根板金工事を行いました
塗装箇所 | 外壁屋根ベランダ雨樋破風その他 |
---|---|
色 | ホワイト系グレー系ブルー系 |
塗料 | 遮熱シリコン |
症状 | 色褪せカビ・コケひび割れサビコーキング劣化屋根板金 |
地域 | 伊奈町 |
Before
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 126
After
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 142
担当からのコメント
[toc]
埼玉県北足立郡伊奈町の外壁塗装・屋根専門店のケイナスホームです。
埼玉県北足立郡伊奈町の施主様から屋根塗装・外壁塗装・ベランダのトップコートのご依頼をいただきました。
大切な自宅のメンテナンスをケイナスホームにお手伝いさせていただき感謝しております。
施工金額は最後に記載させていただいております。
伊奈町 現場の状態
今回、屋根の状態はドローンによる高所から撮影を行いました。
現場の調査を行う際は、屋根は直接登らせていただいた方がより詳細に様子がわかります。
しかし建物の形状や施主様のご都合など事情がある場合は、ドローン撮影による調査も行えますのでご安心ください。
・屋根 カビ苔の発生
日当たりの悪い面にオレンジ色のカビが発生しています。(写真左上)
常に湿気を帯びた状態になってしまうため、屋根材の劣化を招きます。
・屋根 ヒビ
屋根瓦に無数にヒビが入っています。
赤い印をつけたところ以外にも、細かく広範囲に劣化が見られました。
ヒビを放置しますと、劣化し破損した瓦材が落ちてきたりする危険もあります。
・屋根 棟歪み
棟板金が歪んでしまっています。中心部に窪みもみられます。
棟は屋根の一番上の先端部になりますので、紫外線や雨風の影響を強く受けます。
よくある棟の劣化は、釘が浮く・錆が発生する・木材が腐食するなどです。
板金部の劣化は、屋根全体への影響が出てしまうことがあるので早急に補修する必要があります。
・外壁 汚れ
外壁全体の色褪せと汚れが見られます。
艶や光沢がなくなった状態は、塗膜が劣化しています。
・外壁 コーキング
コーキングに隙間が開いています。
外壁の素材同士のつなぎ目などを埋めるコーキングですが、経年劣化でひび割れや痩せてしまうことがあります。
建物の防水性にも問題が出てきてしまうので、定期的に交換する必要があります。
・外壁 軒天汚れ
軒天の黒ずみが目立ちます。
軒天部は、屋根やバルコニーなどの水分を外へ逃がす役割があります。
湿気がこもりやすい場所のため、防水性の高い塗料で塗装する必要があります。
伊奈町 施工の様子
屋根補修工事
屋根の棟板金を交換します。
中の貫板(木材)も劣化していたため、同時に交換を行いました。
・古い板金と貫板の撤去
・新しい貫板(木材)の設置
・板金の設置
新しい板金を被せ、釘打ちしていきます。
棟をすべて新しいものに交換し終えました。
次に屋根の瓦にヒビが発生していた箇所を、補修材で埋めます。
全ての箇所をしっかりと補修しました。
屋根塗装
今回屋根塗装で使用する塗料は、アステック社の「スーパー遮熱サーモSi」です。
こちらの商品は、屋根の温度上昇の原因となる近赤外線を反射する高い遮熱性を持つという特徴があります。
また、特殊無機顔料を使用することで変色しにくく色褪せ予防効果があります。
アステック社HP→https://astecpaints.jp/feature/thermal-barrier-paint/
・下塗り
下塗りは、これから塗装するための下地づくりです。
補修した箇所や、色褪せのムラがある場所を均一に塗りつぶすことで、次の工程を綺麗に仕上げることができます。
また、屋根の瓦と上塗り塗料との密着性を高める効果もあります。
・ダメ込み
「ダメ込み」とは、塗装を行う前処理のことを指します。
細かいところを先に刷毛で塗装することです。スレート屋根の窪みなどは、普段のローラーによる塗装では塗り残しが発生してしまう可能性があるため、あらかじめラインを出しておく必要があります。
・タスペーサー設置
タスペーサーとは、瓦と瓦とを縁切りするためのものです。
隙間が開くことで通気性と排水性を高めます。
屋根内部に余計な水分をためないようにするために必要な処置です。
・中塗り
中塗りは上塗り塗料1度塗り目です。
今回使用したカラーは「ミッドナイトブルー」です。
一度塗りだとまだ色味は薄い状態です。
・上塗り
2度塗りすることで屋根全体にツヤと光沢が生まれます。
ムラなく適切な厚みで塗られた、塗料のもつ遮熱性を存分に発揮してくれると思います。
外壁補修
コーキングは外壁材やサッシまわりとの連結部を塞ぐ重要な役割があります。
紫外線や外壁の膨張や縮小など、外気や家そのものから影響を受けて劣化しますので、定期的に交換する必要があります。
ケイナスホームでは、オート化学工業「オートンイクシード」を使用しています。
耐久性・耐候性の強い商品ですので、お家の安心が長く続きます。
オートンイクシードについてはこちら→https://keinasu3.com/caulking/
・古いコーキングのカット
お家のすべての箇所をカットしますと、大量になります。
・プライマーの塗布
プライマーにより、基材とコーキングの密着性を高めます。
・コーキングの打ち込み
サッシまわり以外にも、ダクトなど外壁周りで必要な場所はすべて施工しました。
外壁塗装
外壁塗装の塗料は、アステック社「リファイン1000SI-IR」です。
リファイン1000SI-IRは、外壁塗料材の中でも遮熱性に効果のある塗料です。
また、塗膜表面の汚れを防ぐ超低汚染性を持つため、一般的な塗料に比べて長く遮熱性を保つことができます。
カラーは1Fはクールホワイト・2Fはグレーで色を分けました。
・下塗り
下塗りで色褪せや汚れの跡を一色塗りつぶしリセットします。
下地が整うことで、上塗り塗料の発色を綺麗にします。
・中塗り
ホワイト
グレー
・上塗り
重ね塗りをしたことで色合いがはっきりとしてきます。
ホワイト
グレー
その他付帯部の塗装
付帯部の塗装はお家の周りの細かな塗装になります。
全ての箇所で手作業で何度も塗り重ねて丁寧に施工しております。
付帯部は配管などをブラックで色味を統一し、家のアクセントとして活かしてあります。
・シャッターボックス
・レンジフード
・軒天
・水切り
・帯板
・破風
・樋
ベランダのトップコート
ベランダは下から重なるように下地・防水層・表面と層になって構成されています。
ベランダの床面はFRP材が使用されていることが多いですが、FRP材という素材は紫外線に弱く劣化し退色します。
そのため外壁周りを塗装する際は、ベランダも塗装をすることをオススメします。
表面をトップコートで塗装することで防水層の保護ができます。
・プライマーの塗布
・トップコート塗装
これでベランダの防水性もバッチリです。
施工を終えて
いかがだったでしょうか。
以上でご紹介は終わりとなります。
屋根は棟の交換工事と補修を行い塗装しました。
劣化が早い段階でしたら簡単な補修だけで済み、工期も短く済みますのでお客様の負担も減ります。
しかし屋根の状態をご自身で確認するのは危険が伴うため、絶対に行わないでください。
屋根の状態を知りたい方はご依頼ください。専門知識を持ったプロが直接確認し、必要な施工をご提案させていただきます。
これらの点検や見積もりは無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
〈使用塗料〉
屋根:スーパー遮熱サーモSi 9119ミッドナイトブルー
外壁:リファイン1000SI-IR 1F:9010クールホワイト、2F:8080カラーボンドグレー
〈施工金額〉
屋根・外壁塗装(棟板金交換工事、ベランダトップコートを含む)¥1,175,000-
参考事例