蓮田市にて屋根塗装と外壁塗装を実施し、ベランダのトップコート塗装も行いました
塗装箇所 | 外壁屋根ベランダ雨樋破風その他 |
---|---|
色 | ベージュ系ブラウン系 |
塗料 | フッ素 |
症状 | 色褪せカビ・コケひび割れコーキング劣化 |
地域 | 蓮田市 |
Before
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 126
After
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 142
担当からのコメント
埼玉県北足立郡伊奈町の外壁塗装・屋根専門店のケイナスホームです。
蓮田市の施主様から屋根塗装と外壁塗装、ベランダのトップコート塗装をご依頼をいただきました。
大切な自宅のメンテナンスをケイナスホームにお手伝いさせていただき感謝しております。
施工金額は最後に記載させていただいております。
[toc]
蓮田市 現地の調査
お家の状態を確認するために、直接お宅に同行し調査を行いました。
調査は、屋根から外壁まで隅々まで調査します。
・屋根 色褪せ
屋根全体の色褪せが見られます。
色褪せは塗膜の劣化の初期症状ですので、早めの施工をすること屋根材のダメージを抑えることができます。
・屋根 苔・カビ発生
屋根表面に苔やカビが発生しています。
苔やカビが発生することで常に湿気を帯びた状態になるため更に汚れが付着しやすく屋根材も劣化しやすくなってしまいます。
・外壁 吸水検査
吸水検査は外壁の防水性能を検査するものです。
水を吹き付けてみると、若干水を吸い込みました。
少しだけ水弾きが弱まっていて、防水性が低下し始めている状態です。
・外壁 コーキングの劣化
コーキングは外壁周りのつなぎ目を塞ぐためのものですが、紫外線や熱の影響を受けて劣化します。
ヒビが入ったり剥離することが多く、外壁材の内側に浸水を許してしまうため早めに施工する必要があります。
こちらのお宅では、一部完全にコーキングが剥離して隙間が開き、外壁材の中の防水下地が見えるほどの状態になっていました。
蓮田市 施工の様子
バイオ高圧洗浄、屋根の修繕、屋根塗装、外壁の修繕、外壁塗装、その他付帯部の塗装、ベランダのトップコート塗装の工程ごとにご紹介します。
バイオ高圧洗浄
屋根や外壁の汚れは苔やカビなどの他にも、排気ガスや化学物質による汚れが付着することがあります。
こういった汚れは通常の高圧洗浄のみでは落としきれず、塗装後の仕上がりに悪影響が出てしまいます。
そのため専用の洗浄剤を用いて徹底的に洗浄することで汚れの再付着と塗膜の吸着を促します。
屋根の修繕
調査時は遠くからの撮影でしたが、後日足場を組んで確認してみると、棟板金の釘浮きがありました。
棟板金は釘が浮いてくると固定が甘くなり、台風などの強風で外れると落下してしまって車や塀などを傷つけてしまったり人に当たれば大けがに繋がります。
そのため釘を打ち直して固定する修繕をオススメしております。
古い釘を抜いてしまいます。
今回、より抜けにくくするためにビスで固定しました。
そしてビスの頭をコーキングで埋めることで更に固定しました。
屋根塗装
塗装は3工程に分けて行います。
1工程目は下地として「下塗り」と呼ばれる塗装です。
こちらは修繕箇所や色褪せが均一ではない素材に対して、一度塗りつぶしてしまうことで塗料の発色を良くするためのものです。
また屋根材と塗料のどちらともとしっかり吸着する役割もあります。
2工程目に入る前に、ここで一度タスペーサー設置を行います。
タスペーサーを設置することによる屋根材同士の隙間をあけて通気性と排水性の確保ができます。
2工程目は「中塗り」塗装です。
ここで皆様が重要視する外観に影響のある塗料を塗布します。
今回はリファイン500MF-IRを使用しました。カラーはブラウンです。
リファイン500MF-IRは、高い遮熱性とフッ素による高耐候性を実現した塗料です。
3工程目は「上塗り」塗装です。
重ねて塗装を行うことでよりしっかりと塗料が乗り、高発色とツヤのある仕上がりになります。
より塗料の持つ遮熱性や低汚染性を発揮することができます。
外壁の修繕
外壁の修繕は主にコーキングの打ち替え工事です。
コーキングは外壁材と外壁材のつなぎ目にある部材です。
紫外線や熱で劣化し、ひび割れや剥離などを起こしてしまい塗料と比べると耐用年数が低い傾向にあります。
しかし、ケイナスホームでは実験で30年も持つといわれている「オートンイクシード」を使用して、長く丈夫にお宅をお使いいただけるようにと施工を行っております。
古いコーキングをカットし、撤去します。
カットしたコーキングはこんなにあります。
その後プライマーを塗布して下地を整え、コーキングを充填し、密着させたら完了です。
写真の箇所以外にもダクトホースやサッシのまわりなどお家周りはすべて施工しました。
外壁塗装
外壁塗装も屋根塗装と同様に3工程行っております。
まずは下塗りで下地を整えます。
次に中塗りで塗料を塗装します。
使用した塗料は、「リファイン1000MF-IR」というこちらもフッ素と無機成分の配合で高耐候性と低汚染性を実現した商品です。
雨水が汚れを洗い流す作用を塗膜の表面に与え、汚れにくく綺麗な美観を保つ効果があります。
カラーはアイアンバーグで薄いブラウンやベージュの落ち着いた印象のカラーです。
こちらの塗料を塗る工程を2回繰り返して外壁塗装は完了です。
その他付帯部の塗装
付帯部も、他の塗装箇所と同様に洗浄と色が乗るまでしっかりと塗り重ねていきます。
付帯部の塗装は特に装飾があったり形状が複雑だったりと細かい施工が必要になる部分が多く、すべての場所を手作業で丁寧に施工しました。
・雨樋
・鼻隠し
鼻隠しは鼻先という屋根の先端を隠すように設置された板のことを指します。
雨樋の金具を設置する土台にもなりますので見えにくいですが重要な場所です。
・破風
・水切り
水切りは外壁と基礎の間の区切りの板を指します。
雨水が基礎に染みこまないようにする役割があります。
基礎を守っている分、水切り自体に水が溜まってそこから外壁も劣化することがあるので、塗装を行うことで水弾きを良くしてよりしっかりと防水性能を発揮できるようにします。
・外塀の塗装
外塀は、外部とお家の区画を区切るように設置されていることが多いです。
道路に面しているため一番汚れやすいといっても過言ではありません。
丁寧に洗浄後、下塗りから上塗りまで繰り返し塗装しました。
ベランダのトップコート塗装
ベランダのトップコート塗装は、外壁や屋根の塗装を行った際に一緒にご検討いただきたい内容の一つです。
なぜならベランダの表面のトップコート層は紫外線や雨などで劣化しやすく、その下にある防水層を傷つけてしまうと建物内部へと浸水する恐れがあるからです。
雨漏りの原因の1つとしてかなり多いのがベランダからの浸水です。
そのため、定期的に表面に防水層を保護するトップコートを施工することでお家の防水性をぐっと上げることができます。
外壁まわり同様に洗浄を行った後にプライマーを塗布して、トップコート材との密着性を高めます。
その後グレーの塗料の入ったトップコートで塗装を行います。
色が綺麗に乗るまで塗り重ねて完了です。
施工内容まとめ
以上でご紹介は終わりとなります。
屋根・外壁は見える面も大きいため外観に大きく影響します。
そのため塗装を考えることも多いと思いますが、意外と重要なのが細かい部分の塗装による保護です。
ベランダや雨樋など普段は気にしないような場所でも詳しく調査してみると劣化が進行していることもありますし、外壁が綺麗になっていても外塀が薄汚れていると家の印象が暗くなってしまったりすることもあります。
そのため、塗装をお考えの方はお家まるごとメンテナンスということでぜひ細かい部分の塗装も一緒にお任せください!
ケイナスホームでは技術を持った職人がすべて手作業で丁寧に施工します。
お見積りやご相談・調査費用は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
使用塗料
屋根:リファイン500MF-IR ヤララブラウン
外壁:リファイン500MF-IR アイアンバーグ
施工金額
屋根・外壁塗装(ベランダ他含む)¥1,411,000-
参考事例