加須市にて瓦屋根の住宅の棟取り直し工事と、屋根外壁塗装工事を行いました
塗装箇所 | 外壁屋根 |
---|---|
色 | グレー系 |
塗料 | 無機ハイブリッド |
症状 | 色褪せカビ・コケひび割れチョーキングコーキング劣化漆喰 |
地域 | 加須市 |
Before
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 126
After
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 142
担当からのコメント
こんにちは。
埼玉県北足立郡伊奈町の外壁塗装・屋根工事専門店のケイナスホームです。
今回は加須市にて行なった屋根漆喰補修と棟取り直し工事・屋根外壁塗装工事の様子をご紹介します。
大切なご自宅のメンテナンスをケイナスホームにお手伝いさせていただきありがとうございました。
使用塗料と施工金額は施工を終えてにあります。
目次
加須市 現地調査の結果
加須市のお客様よりお問合せをいただき、現地調査にお伺いしました。
現地調査では、お客様のご自宅の状態を直接調査員が確認します。
同時期に建てられた建物や近隣であっても、生活様式や環境要因によって起こる劣化が変わってきます。
調査を行うことでそれぞれのご自宅にご提案する施工が変わりますので、本当にお客様にとって必要な部分の施工を行えるといったメリットがあります。
ケイナスホームではこの現地調査とお見積りを無料で行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
それではさっそく現地調査の一部をご紹介します。
・漆喰
スレートや金属屋根と比べて耐久性の高い瓦屋根ですが、漆喰のメンテナンスが欠かせません。
こちらのお宅でも漆喰が劣化している状態でした。
また、この場所は屋根の接合部や頭頂部にある「棟」という部分で、特に風の影響を受けやすいため漆喰の劣化を放置すると棟の崩壊や瓦の滑落に繋がります。
そのため、今回は棟の取り直し工程をご提案させていただきました。
・瓦屋根
瓦自体にひび割れや剥がれなどは起きていませんでしたが、瓦の先端部に苔の付着が確認されました。
瓦の端のオレンジ色に見える部分が苔です。
塗膜が劣化し瓦の表面に汚れが付着しやすくなることで苔が発生したと考えられます。
・外壁
吸水検査を行ったところ、水弾きが弱まっていました。
塗膜が新しい状態では雨水を弾き洗い流すセルフクリーニング機能がありますが、塗膜が劣化していると水弾きが弱まり水分を吸い込んでしまいます。
外壁材の保護機能が失われている状態です。
・外壁
チョーキング現象が確認された場所もありました。
チョーキング現象とは、塗料に含まれる樹脂と顔料が紫外線の影響で劣化して分離するといった塗膜劣化の初期症状を指します。
塗装してある場所であればどこでもチョーキング現象が起きますので、ぜひ皆様もご自宅の壁などを指で擦ってみてください。
顔料が手についた場合はそろそろ塗り替え時期となっておりますので、ケイナスホームまでお気軽にお問合せください。
・コーキング
外壁材のつなぎ目のコーキングにはひび割れと穴あきがありました。
紫外線の影響で劣化したコーキングは硬く弾力性が失われているため、このように隙間があくことがあります。
すぐに雨漏りに繋がるわけではありませんが、建物全体の防水性に関わりますので劣化に気づいた場合は他の場所も含めて早めに打ち替え工事をご検討ください。
・外壁
また、日当たりの悪い面には苔の発生が起きていました。
苔が発生した場所は常に水分を帯びるため、外壁材を傷ませてしまうことがあります。
藻・苔などの有機系の汚れに強いバイオ高圧洗浄でしっかりと落としたいと思います。
・ベランダ
ベランダの床面には土埃が堆積して水はけが悪い状態になっていました。
ひび割れなどは見受けられませんでしたので、トップコートで表面を保護する施工をご提案させていただきました。
以上の結果をもちまして、棟の取り直し・屋根外壁塗装をご依頼いただきました。
次の章にて詳しい施工内容をご紹介します。
加須市 施工内容の紹介
バイオ高圧洗浄
まずは施工場所の洗浄を行います。
汚れをそのままに塗装や補修をしても、塗膜や補修剤の下でカビや苔などが増殖したり塗膜の持ちが悪くなるといったデメリットがあります。
ケイナスホームでは、「ガイソーパワークリーナー」というカビ苔などの有機系の汚れを浮き上がらせてから落とす洗浄剤を使用してから、高圧洗浄で洗い流す工程を採用しています。
塗膜がしっかりと屋根・外壁に密着することでより長持ちできるようになりますので、ぜひご活用ください。
また、屋根や外壁以外にも汚れの気になる場所がある場合はお気軽にお申し付けください。
素材によっては洗浄に弱いものもありますが、可能な限り対応させていただきます。
屋根 棟の補修
漆喰は、瓦屋根の葺き土を保護している大切な部分です。
経年劣化で脱落すると棟土に雨水が浸透して、棟の崩壊や雨漏りなどに繋がります。
劣化の初期の場合は欠損している場所のみを漆喰補修することで対応ができますが、欠損している箇所が多い場合は棟を積み直した方が耐久性が確保できます。
そのため今回は棟の取り直しをご提案させていただきました。
・棟瓦撤去
まずは瓦を撤去します。
瓦自体にひび割れや破損があった場合は、補修後に新しい棟瓦に交換することも可能です。
・漆喰、葺き土の撤去
盛り土は瓦の頂点部を押さえるために設置されています。
漆喰で覆うことで保護されていますが、漆喰が劣化した後は雨水を多く吸い込み強度が下がっていると考えられますので、撤去します。
・棟下地の設置
棟金具を取り付け、木下地(垂木)を棟金具に通して取り付けていきます。
垂木には防腐処理されたものを使用しています。
・漆喰の施工
漆喰を施工します。
葺き土の強さと仕上げの漆喰の美しさの両方を兼ねそろえた南蛮漆喰を使用しています。
葺き土や従来の漆喰よりも施工の効率も良い製品です。
・瓦の設置
瓦を取り付けます。
釘打ちが必要な箇所すべてにしっかりと施工します。
棟金具を新規で取り付けたことにより耐震性も向上し、漆喰も南蛮漆喰にすることで美しく強固な仕上がりとなりました。
屋根 塗装
屋根塗装は基本の3工程で行います。
1工程目は下塗り塗装です。
下地としての役割があり、屋根材と仕上げ塗料両方との密着性の良いものを選定して使用します。
2工程目は中塗り塗装です。
今回使用した塗料は「無機ハイブリッドチタンガードルーフ」PL-46です。
ケイナスホームではおなじみの塗料となっておりますが、無機成分+特殊チタンが配合された塗膜の劣化に強い超耐候性の塗料です。
3工程目は上塗り塗装です。
約30年もの期待耐用年数があり、紫外線・雨風・塩害にも強いといった特徴のある塗料です。
特に屋根塗料は遮熱性もありますので、今回の塗装で屋根からの温度上昇を押さえ快適にお住まいいただけることと思います。
外壁 コーキング打ち替え
現地調査時にもご紹介しましたが、コーキングにはひび割れが発生していました。
コーキングは外壁材の接合部やサッシまわりに施工されています。
紫外線の影響で劣化すると隙間があいてしまったりひび割れることで、防水性の低下が引き起こされます。
定期的に打ち替えることで耐久性を保てますので、屋根外壁の施工の際には同時にコーキングの施工もご検討ください。
また、通常10年程度で劣化するといわれているコーキングですが、ケイナスホームでは近年の塗料の耐久性に負けないくらい長持ちする「オートンイクシード」というコーキングを使用しております。
まずは古いコーキングをカットします。
お家周りすべてのコーキングを施工しますので、処分するコーキングも大量になります。
プライマーを塗布します。
プライマーには密着性を高める効果があります。
コーキングを充填し、しっかりと密着させて施工完了となります。
外壁 塗装
外壁塗装も3工程に分けて行いました。
下塗り塗装を行いました。
色褪せなどの劣化は壁一面に均一に起こるわけではなく、まだらに発生します。
それらをそのままに塗装してしまうと仕上がり後もまだらな状態になることがあります。
下地を均一に施工することで塗料の持ちや発色が良くなりますので、大切な工程です。
中塗り塗装を行います。
今回使用した塗料は「無機ハイブリッドチタンガード」PL-06です。
屋根塗装の際にもご紹介しましたが、超耐候性の他にも高温でも燃えにくい不燃性や柔軟でひび割れしにくいなどの特長もあります。
上塗り塗装を行いました。
少し落ち着いたグレーの汚れや劣化の目立ちにくいカラーで塗装しました。
その他 付帯部の塗装
付帯部の塗装では、屋根外壁以外にもお家周りの設備の塗装を行います。
屋根外壁よりも塗る面積は少なくなりますが、その分形状が複雑であったり素材が鉄部や木部であるなどの理由から、塗装には技術を要します。
ケイナスホームでは最後まで職人の手作業で、それぞれの場所に合った塗料を使用して色が乗るまでしっかりと塗り重ねて施工しますので安心してお任せください。
今回、軒天以外はすべて黒で統一しました。
統一感があるデザイン性の高い仕上がりになりました。
・軒天
軒天には透湿性のある塗料を使用します。
それにより、建物内部からの湿気を排出する役割を妨げることなく塗膜で保護ができました。
・雨樋
雨樋は外側の塗装を行います。
詰まりや歪みがある場合は、清掃や交換工事も承っておりますのでお気軽にお申し付けください。
・竪樋
竪樋も表面のみの施工になります。
塗装することでサビや穴あきの予防になります。
・庇
勝手口や窓などの日よけ・雨除けになる庇ですが、水はけが悪くなると苔やサビなどが発生することがあります。
塗装を行うことで防カビ・防サビ効果があります。
・シャッターボックス
シャッターボックスは鉄製であることが多く、下地にサビ止め効果のある塗料を使用してから重ねて塗装をします。
・水切り
水切りは外壁と基礎などの境目に位置します。
塗膜を新しくして水弾きを良くすることで水切れを良くします。
ベランダ トップコート
ベランダは表面層がその下の防水層を守るように構成されています。
表面層は生活での摩耗や紫外線で劣化することで、徐々に保護機能を失っていきます。
定期的に表面層としてトップコートを塗装することでメンテナンスが可能ですので、ぜひこの機会にベランダの施工もご検討ください。
まずはプライマーを塗布します。
下地としてトップコートや下地と吸着させる役割があります。
グレーの塗料の入ったトップコートで塗装しました。
艶のある床面に生まれ変わりました。
グレー以外にもブルーやグリーンなどのカラーもありますので、お客様のご自宅に合ったカラーに施工が可能です。
施工を終えて
以上でご紹介は終わりとなります。
無機ハイブリッドチタンガードは、約30年もの期待耐用年数のあるハイグレード塗料です。
価格は従来のシリコン塗料などと比較するとややかかりますが、30年近く塗膜が長持ちすることで塗り替えの回数を減らしトータルのメンテナンスコストを削減することが可能です。
ケイナスホームでは、他にもお客様のご希望に沿った施工をご提案できるように様々なランク帯の塗料を取り揃えています。
しっかりとお客様のお悩みに寄り添えるような施工を心がけていきますので、ぜひこれから塗り替えをご検討中の方はケイナスホームまでお問合せください。
ご覧いただきありがとうございました。
使用塗料
屋根:無機ハイブリッドチタンガードルーフ PL-46
外壁:無機ハイブリッドチタンガード PL-06
施工金額
漆喰補修・棟取り直し・屋根外壁塗装
¥2,050,000-
関連事例はこちら