埼玉県北本市にて外壁のクリア塗装を実施、ベランダの防水塗装も行いました
塗装箇所 | 外壁ベランダ雨樋その他 |
---|---|
色 | クリア |
塗料 | 無機ハイブリッド |
症状 | 色褪せカビ・コケひび割れコーキング劣化その他 |
地域 | 北本市 |

Before

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 126
After

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 142
担当からのコメント
こんにちは。
埼玉県北足立郡伊奈町の外壁塗装・屋根塗装専門店のケイナスホームです。
埼玉県北本市の施主様から、外壁のクリア塗装のご依頼を頂きました。
大切なご自宅のメンテナンスをケイナスホームにお手伝いさせていただきありがとうございます。
使用塗料と施工金額はページ下部に記載させていただいております。
目次
北本市 外壁 診断の結果
・外壁目地 コーキング劣化
・サッシ周り コーキングの劣化
コーキングが劣化して、ひび割れが起きています。
打ち替え工事が必要です。
・外壁 コケの付着
・軒天の汚れ
・破風板 塗膜の退色
・竪樋 塗膜の退色
・ベランダ 防水機能の低下
北本市 外壁塗装 施工内容
バイオ高圧洗浄
バイオ洗浄剤を適量入れ、蓄積された汚れやコケなど、見えない内部の汚れも浮き上がらせ徹底的に洗浄する作業です。
バイオ高圧洗浄の後は、通常の高圧洗浄で2回洗い流しております。
その後、十分に乾かし塗装作業に入ります。
外壁クリア塗装
サイディングのデザインを生かすためにクリア塗装を行いました。
クリア塗装は通常2回塗装ですが、今回は3回塗装で仕上げております。
クリア塗装の場合、液ダレや塗りムラが仕上がりの良し悪しに直結してくるので、確かな技術が必要となってきます。
<1回目>
<2回目>
<3回目>
コーキング工事
今回はクリア塗装でしたので、塗装後にコーキングの打ち替え工事を行います。
・コーキングカット
カットして取り外したコーキング材です。
・プライマー塗布
外壁と新しく打ち込むコーキング材との接着剤の役割を持ちます。
・コーキング打ち込み
コーキング材を充填した後、空洞ができないようにヘラでしっかりと押さえて仕上げます。
養生テープを外し、コーキング工事は完了です。
ケレン作業
ケレン作業は鉄部や木部の汚れ、サビ、旧塗膜等をたわしやペーパーなどで落とし塗料をしっかりと吸着するための作業になります。
付帯塗装
付帯部は劣化の状態により、各所ケレン作業を行った後、色がのるまで重ねて塗装を行っています。
・軒天塗装
・シャッターボックス
・雨樋
ベランダ
・プライマー塗布
プライマーを塗布します。
プライマーには塗料との密着性を高める効果があります。
・塗装
今回、ウレアックスという塗料を使用しました。
こちらは防水機能と表面保護機能の両方を併せ持つ塗料です。
トップコート処理が不要なので、工程が短くなります。
ウレアックスを塗装し、完成です。
以上でご紹介は終わりとなります。
改めまして、この度は弊社にご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。
<使用塗料>
外壁:無機チタンハイブリッドGクリア/クリア
ベランダ:ウレアックスHG/グレー
<施工金額>
外壁塗装(ベランダ塗装含む) ¥1,793,000ー
その他の施工事例
蓮田市 リフォーム
外壁塗装 蓮田
外装 伊奈町
外壁リフォーム 北足立郡伊奈町
屋根塗装 白岡
外壁塗装 白岡