久喜市にてシリコン塗料を使用した屋根塗装と外壁の2色塗り分け塗装を行いました
塗装箇所 | 外壁屋根 |
---|---|
色 | ベージュ系ブラウン系 |
塗料 | シリコン |
症状 | 色褪せカビ・コケチョーキングコーキング劣化 |
地域 | 久喜市 |
Before
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 126
After
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 142
担当からのコメント
こんにちは。
埼玉県北足立郡伊奈町の外壁塗装・屋根工事専門店のケイナスホームです。
今回は久喜市にて屋根外壁塗装工事を行いましたのでご紹介します。
大切なご自宅のメンテナンスをケイナスホームにお手伝いさせていただきありがとうございました。
使用塗料と施工金額は施工を終えてにあります。
[toc]
久喜市 現地調査の結果
久喜市にお住いのお客様よりお問合せをいただきました。
担当者による現地調査を行いました。
現地調査では実際の建物の状態を調査し、調査結果を元に施工内容のご提案をさせていただきます。
お客様のご希望やご予算とのすり合わせを行い、ご納得いただけましたらご契約となります。
契約までの調査・見積・相談は無料で行っておりますので、安心してお問い合わせください。
今回、実際に行った現地調査の中でも劣化が顕著に見えた部分をダイジェストでご紹介します。
・屋根
屋根には苔の発生がありました。
オレンジ色に見える部分が苔です。
屋根瓦の先端部に集中して発生していることから、塗膜が劣化して雨水が長く溜まった場所に発生したと考えられます。
苔がある部分は湿気を常に帯びることになりますので、屋根材自体を劣化させる要因にもなります。
・外壁
外壁の一部に色褪せがみられました。
色褪せが起きると美観性の低下だけではなく、塗膜による保護機能が失われることから汚れが付着しやすくなったりカビや苔などが発生しやすい状態になります。
・コーキング
コーキングにはひび割れが起きていました。
コーキングは外壁材の接合部に施工されていますが、経年劣化で痩せやひび割れといった症状が起こるため定期的に打ち替える必要があります。
・ベランダ
ベランダの床面は一部汚れが付着し、全体的には色褪せが進行している状態でした。
汚れを洗い流すだけではなく、表面をコーティングするトップコートの施工をご提案させていただきました。
以上、簡単になりましたが現地調査の様子をご紹介しました。
実際に調査を行う際には、お客様に立ち会っていただいて施工が必要な場所を1つ1つ確認していただきます。
施工が不要な場所もこの時に一緒に確認しますので、不要な工事を提案するようなことがないように気を付けています。
次の章では実際に行った施工内容をご紹介します。
久喜市 施工内容の紹介
足場設置
施工に入るときに一番はじめに行うことは足場の架設です。
足場があることで職人の技術を余すことなく発揮でき、建物の周りには防護ネットを張ることで塗料や洗浄剤の飛び散りを防止します。
建物以外にもお車など養生したい場所がある場合はお申し付けください。可能な限りご対応させていただいております。
お写真は塗装途中の乾燥時の状態です。
台風・強風時などは防護ネットを折りたたむことで風による被害を予防しています。
防犯足場についてはこちらの記事でご確認ください。
バイオ高圧洗浄
養生が終わったところで洗浄の工程に入ります。
通常の高圧洗浄でもそれなりに綺麗になりますが、カビや苔といった有機系の汚れにはバイオ高圧洗浄が効果的です。
ケイナスホームでは「ガイソーパワークリーナー」という住宅専用の洗浄剤を使用したバイオ高圧洗浄を行っており、カビや苔を徹底的に除去し建物を丸ごと殺菌消毒します。
写真はガイソーパワークリーナーの原液を計量したところです。
このあと水道水で希釈撹拌し、汚れに合わせた濃度の洗浄剤を作りました。
屋根洗浄の様子です。
オレンジ色の苔が洗浄剤で洗い流されている様子がお分かりいただけるかと思います。
バイオ洗浄後は、通常の高圧洗浄で洗い流す工程を2回繰り返します。
しっかりと乾燥させてから施工に入ります。
屋根 補修
塗装の前に簡単に下準備として補修を行います。
先に補修を行うことで補修跡を目立たなくすることが可能です。
・ひび割れ補修
屋根材の一部にひび割れがありましたので補修材で埋めました。
数カ所の場合は補修剤で対応が可能ですが、あまりに多く破損している場合には葺き替え工事やカバー工事などもご提案させていただいております。
・釘頭コーキング
屋根の板金部分の多くは釘で固定されています。
定期的に打ち直したりコーキングで固定することで強度を保つことが可能です。
・タスペーサー設置
補修とは異なりますが、下準備として行いました。
タスペーサーとは屋根材の隙間をあけて通気性・排水性を確保するための部材です。
小さい部材ではありますが、屋根材の下にグッと差し込むことで機能が確保されます。
この写真は差し込む前の状態ですが、奥まで差し込むことで外観に影響はありませんのでご安心ください。
屋根 塗装
いよいよ塗装に入ります。
使用する塗料や工法にもよりますが、3工程に分けて行っています。
1工程目、下塗り塗装を行います。
下塗り塗装では屋根材全体を塗りつぶします。
この後使用する仕上げ塗料の種類や色味、屋根材の種類なども加味した上で最適な下地用塗料を選定して使用しています。
2工程目、中塗り塗装を行います。
ここでお客様にお選びいただいた仕上げ塗料が登場します。
今回使用した塗料は「レガロルーフ」PL-48です。
レガロはシリコン塗料に分類され、特殊シリコンと無機成分による高耐候性が特徴の塗料です。
3工程目、上塗り塗装を行います。
中塗りで使用した塗料と同じ塗料で塗装します。
仕上げ塗料を2回重ねて塗装することで適切な厚みが生まれ、色むらなく発色されます。
ブラウンの光沢が美しい重厚感のある屋根になりました。
以上で屋根の施工は完了です。
外壁 コーキング打ち替え
外壁も塗装の前に簡単に下準備としてコーキングの打ち替えを行います。
コーキングは新しいうちは柔軟性・弾力性がありますが、紫外線の影響で劣化すると硬く弾力性を失います。
建物の温度変化による膨張収縮や微細な振動などに耐えられなくなり、剥がれたり隙間があいたりといった劣化が起こります。
コーキングの劣化を放置すると建物全体の耐水性が低下しますので定期的に打ち替えが必要になります。
まずは劣化したコーキングをカットします。
古いコーキングはそのままにしても接着力が低下しているため、カットしたコーキングはすべて処分となります。
コーキングを打ち込み、しっかりとへらで押さえて密着させ、施工完了です。
外壁 塗装
外壁周りの補修が完了したところで塗装に入ります。
ここでも3工程に分けて施工しました。
下塗り塗装を行います。
後から塗りつぶし外観には分からなくなる工程ではありますが、下塗り材があることで仕上げの色味が綺麗に発色する・塗料の密着性が高まり長持ちするといったメリットがあります。
中塗り塗装を行います。
外壁でも「レガロ」を使用しました。
今回外壁はベージュとブラウンの2色塗り分け塗装を行っていますので、それぞれご紹介します。
・ベージュ
・ブラウン
上塗り塗装を行います。
レガロは汚れやすいシリコンに対して汚れにくい無機成分を配合したことによる低汚染性の機能がある塗料です。
10年程度の耐候性であることが多いシリコン塗料ですが、レガロは15~17年の耐候性がありますのでシリコン塗料の中では比較的長持ちすることが期待できます。
・ベージュ
・ブラウン
塗りたては少し発色の仕方が異なります。乾燥時間を設けることで色味が定着します。
完成ビジョンや塗り分けの全体像が気になる方は、施工を終えてやこのページのトップページの画像をご参照ください。
その他 付帯部の塗装
付帯部の塗装は建物の付属設備の塗装を行います。
ケイナスホームでご紹介している付帯部の多くは雨樋・シャッターボックス・軒天などの木部や鉄部の塗装です。
塗装面積は屋根外壁と比べると格段に小さくなりますが、付帯部の塗装をすることで建物全体の統一感が出ます。
また、付帯部も塗装をすることで汚れの付着や劣化を予防することができますので、気になる場所がある方はお気軽にお申し付けください。
・ケレン
ケレンとは鉄部の錆や旧塗膜を研磨して塗装面を整えるための作業です。
塗料の密着性が高まるため、塗装を長持ちさせることができます。
・破風
破風は屋根の妻側の側面にあります。
紫外線や雨風の影響を受けやすい場所ですので塗装による保護をしました。
・雨樋
雨樋は建物全体に張り巡らされていますので色味を統一することでまとまりが出ます。
塗装することで錆やひび割れの予防にもなります。
・軒天
軒天は屋根やベランダなどの裏側を指します。
軒天には建物内部の水分を排出する役割がありますので、通気性を損ねないように透湿性の塗料を使用しました。
ベランダ トップコート
ベランダの床面の多くは紫外線や歩行による摩擦などが原因で劣化していきます。
外部にむき出しになる部分でもありますので、劣化を予防するには定期的なメンテナンスが必要になります。
ベランダが雨漏りの原因になることも多々あるため、しばらく点検や手入れをしていない方はベランダだけでも大丈夫ですのでケイナスホームまでお問合せください。
また、ベランダの塗装は傾斜を考慮して塗装する必要があるため塗装には技術を要します。
ケイナスホームでは過去にも多数の防水工事を取り扱っておりますので安心してお任せください。
まずはプライマーを塗布します。
プライマーには接着剤のような役割があり、このあと施工するトップコートが密着することが出来るように施工しています。
グレーの塗料の入ったトップコートで塗装しました。
グレー以外にも、ブルーやグリーンなどのカラーもお選びいただけます。
表面に艶が生まれ水弾きの良いベランダに生まれ変わりました。
施工を終えて
以上でご紹介は終わりとなります。
今回は屋根外壁塗装に加え、ベランダや付帯部までもしっかりと施工しましたので建物全体の外装リフォームが完了しました。
2トーンの塗り分け塗装は外観の印象をガラリと変え、デザイン性の高い印象にしてくれます。
また、シリコン塗料は比較的リーズナブルな価格でリフォームが可能で、人気の塗料です。
防藻・防カビ性能がありますので建物にカビ苔が発生することを予防することができます。
ケイナスホームでは他にも高機能な塗料やハイグレード塗料を取り揃えております。
お客様のご希望や建物の状態に合わせて最適な施工をご提案させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
使用塗料
屋根塗料:レガロルーフ PL-48
外壁塗料:レガロ ベージュ/ブラウン
施工金額
屋根外壁塗装
¥2,000,000-
過去に行った事例はこちら