Before
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 126
After
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 142
担当からのコメント
こんにちは。
埼玉県北足立郡伊奈町の外壁塗装・屋根工事専門店のケイナスホームです。
今回は久喜市にて外壁の補修と塗装を行いましたのでご紹介します。
大切なご自宅のメンテナンスをケイナスホームにお手伝いさせていただきありがとうございました。
使用塗料と施工金額は施工を終えてにあります。
[toc]
久喜市にて行った現地調査
久喜市にお住いのお客様よりお問合せをいただきました。
お客様のお悩みは屋内に雨染みのようなものができているとのことでした。
さっそくご自宅に同行し、現地調査を行いました。
現地調査では雨漏り箇所の点検であったり劣化の状態を直接専門員が確認し、プランをご提案させていただきます。
ケイナスホームでは見積・現地調査を無料で行っております。
それでは実際に行った調査の一部をご紹介します。
まず、お客様の気にされていた屋内の雨染みがこちらです。
障子に染みが広がっています。
つぎに雨漏りの原因であると考えられる場所を何カ所かチェックしました。
障子のあった場所の屋外側から確認すると細くひび割れが起きていました。
屋外からでも障子にシミが起きているのを確認できます。
雨漏りの原因が1カ所だけであることは稀です。
特に外壁が原因の場合は、他の面でも同様の劣化が起きていないかチェックする必要があります。
ベランダの裏側やサッシまわりにもひび割れが確認されました。
外壁の目地上にもひび割れを確認しました。
他には、チョーキング現象が起こっている場所もありました。
チョーキング現象とは、塗料に含まれる顔料と樹脂が紫外線に長く当たったことで分離してしまい、塗膜が劣化してしまうことを言います。
分離した顔料が表面に粉上になって浮き出ることで起こる劣化ですので、皆様でも簡単に確認が可能です。
古い塗膜は触っただけで手に付着しますので、チョーキング現象が確認された方はケイナスホームまでお気軽にお問合せください。
最後に、ベランダの様子も確認しました。
ベランダは表面が劣化して汚れが堆積している状態でした。
このまま放置すると雨樋が詰まってしまったりベランダの床面から建物内部へ浸水する恐れがありますので、トップコートを施工することをご提案させていただきました。
簡単ではありましたが、実際に行った現地調査の一部をご紹介しました。
次の章では施工の様子をご紹介します。
久喜市にて行った施工内容
バイオ高圧洗浄
屋根外壁塗装など施工に入る前には、必ず洗浄作業を行います。
劣化した塗膜やカビや苔などの汚れをそのままに重ねて塗装をしてしまうと、塗膜の浮きや剥がれ、耐久性が下がるなどのデメリットがあります。
ケイナスホームではより強固な汚れまで浮き上がらせてから落とす作用のある「ガイソーパワークリーナー」を使用して洗浄しています。
バイオ高圧洗浄について詳しく解説したページがございますので、ぜひこちらもご覧ください。
外壁 補修
こちらのお宅の外壁はモルタル外壁でデザイン性の高い目地が施工されていました。
まず「目地」とは外壁材のつなぎ目やすき間にある部分を指します。
目地材はこの隙間を埋めるための部材で、建物の収縮が起きた場合の緩衝材としての役割があります。
次に「モルタル」は水・砂・セメントを混ぜた材料で、施工性の高さや職人の技術によってはデザイン性の高い模様を仕上げに施すことが可能なことから人気の素材です。
モルタルで起こる劣化の代表例としては、ひび割れ・苔カビの発生などがあります。
現地調査でも紹介しましたが、モルタル外壁の場合特にサッシまわりやベランダの裏側などは雨漏りが起こりやすい場所ですので入念に補修をしたいと思います。
それではさっそく補修を行います。
目地上にプライマーを塗布して、補修剤として使用するコーキングとの密着性を高めます。
隙間にコーキングを充填します。
コーキングがしっかりと隙間に埋まるようにへら押えを行いました。
目地だけではなくサッシまわりやひび割れが起きていた場所などすべての場所で施工を行いました。
外壁 塗装
外壁の塗装は基本の下塗り1回、仕上げ塗料2回塗りの3工程で行いました。
まずは下塗り塗装で下地を施工します。
微細なひび割れであればしっかりとした下地調整材を形成することでひび割れの補修ができます。
補修の跡などもこの段階である程度は目立たなくなります。
次に中塗り塗装を行いました。
ここで登場する仕上げ塗料は、「無機ハイブリッドチタンガード」PL-14です。
無機ハイブリッドチタンガードは無機成分と特殊チタンの配合で強靭な塗膜を作ります。
期待耐用年数が約30年と耐久性が高く、紫外線・雨風・塩害などの塗膜を傷める原因物質に強く対抗する効果の期待できる塗料です。
最後に上塗り塗装を行いました。
無機ハイブリッドチタンガードは超耐候性の他にも、雨筋汚れの起こりにくい超低汚染性やひび割れのしにくい柔軟性など様々な特徴を持ったハイグレード塗料です。
無機ハイブリッドチタンガードを含むフッ素系・シリコン系塗料の3種について解説したページがありますので、宜しければこちらもご覧ください。
その他 付帯部の塗装
付帯部の塗装では、屋根外壁以外の細かなパーツの塗装を行います。
屋根外壁のおまけと感じてしまうかもしれませんが、付帯部の塗装も建物の耐久性に関わる重要な施工です。
ケイナスホームでは付帯部も最後まで職人の手作業で色が乗るまで丁寧に色を塗り重ねて施工を行っております。
まずはケレン作業を行いました。
ケレン作業では鉄部の錆や木部の塗膜の剥がれを手作業で落とします。
これにより塗料の密着性が高まるため、地味な作業ではありますが非常に重要な役割がある工程です。
次に板金部全体に錆止め効果のある下地を施工しました。
板金部にサビが発生することで外壁材や屋根材を傷める恐れもありますので、長く保護できるように下地も丁寧に施工しています。
以下、付帯塗装の様子を場所ごとにご紹介します。
軒天以外の部材はすべてダークブラウンで統一して塗装しました。
・軒天
・雨樋
・破風
・庇
・レンジフード
ベランダ トップコート
ベランダは下から下地・防水層・表面層と重なって構成されています。
表面層は防水層に水が入り込むことを防止するためにありますが、経年劣化で保護機能を失っていくため、定期的に塗り直すことでメンテナンスが可能です。
外から見えない部分であるためお手入れをおろそかにしがちなベランダですが、ベランダこそ定期的にメンテナンスを行うことで雨漏りの予防が可能ですので、屋根外壁塗装をお考えの方はこの機会にベランダの施工もご検討ください。
まずは清掃作業を行います。
なかなかエアコンの室外機の下などは普段掃除がしづらい部分かと思いますが、ゴミが溜まると水はけがどんどん悪くなってしまいます。
次にケレン作業を行いました。
浮いている塗膜や汚れをなるべく残さずに施工するためにヤスリやへらで丁寧に落とします。
下地としてプライマーを塗布しました。
この上に施工するトップコート塗料との密着性を高めるために施工しています。
最後にグレーの塗料の入ったトップコートで塗装をしました。
塗料が入っていることで床面の色褪せや染みなどが目立たなくなります。
ベランダ一面が水はけの良い艶のある床面に生まれ変わりました。
施工を終えて
以上でご紹介は終わりとなります。
外壁の補修を徹底的に行ったことで、雨漏りの心配もなくなり建物の耐久性を取り戻せたと思います
また、雨樋や破風などの付帯部・ベランダなどのお家周りの設備を綺麗に塗装しましたので、外観の印象も全体的に若返りました。
外壁には超耐候性の無機ハイブリッドチタンガードを使用し、約30年近い耐久性があることから今後のメンテナンスの頻度を減らしお客様のご負担も減らせたことと思います。
ケイナスホームではお客様のニーズにこたえられるよう、日々努力しております。
塗料の選定や施工の方法などお客様の今後の生活を考え、お客様に喜んでいただけるような施工となりますよう心掛けておりますので、これから施工をお考えの方は一緒に外装リフォームを行いましょう!
経験豊富なスタッフが担当しますので、ぜひケイナスホームまでお問合せください。
ご覧いただきありがとうございました。
使用塗料
外壁:無機ハイブリッドチタンガード PL-14
施工金額
外壁塗装
¥1,675,760-
関連事例はこちら