さいたま市西区で外壁と屋根の塗り替えを実施、同時に帯板や窓枠飾りも塗装しました
塗装箇所 | 外壁屋根ベランダ雨樋破風その他 |
---|---|
色 | ホワイト系ベージュ系グリーン系 |
塗料 | 遮熱シリコンフッ素 |
症状 | 色褪せカビ・コケひび割れコーキング劣化屋根板金 |
地域 | さいたま市 |
Before
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 126
担当からのコメント
こんにちは。
埼玉県北足立郡伊奈町の外壁塗装・屋根工事専門店のケイナスホームです。
今回はさいたま市西区で行った屋根外壁塗装工事の様子をご紹介します。
目次
さいたま市西区 現地にて屋根外壁診断
施主様より屋根外壁塗装のご依頼をいただきましたので、まずは屋根外壁の無料診断にお伺いしました。
こちらでは診断結果の一部をご紹介します。
・スレート屋根
紫外線の影響で塗料に含まれる顔料が劣化し、塗膜が退色しています。
防水性能が低下している状態で、コケ(オレンジ色に見えるもの)やカビ(軒先の白く見えるもの)が発生していました。
常に湿気を帯びた状態となるため、屋根材の劣化が進行しやすくなってしまいます。
・サイディング外壁
屋根同様、外壁でも塗膜が退色し、日当たりの悪い箇所ではコケが発生していました。
コケやカビなど有機系の汚れは、専用のバイオ洗浄剤を用いて徹底的に落とします。
水のみの高圧洗浄では内部に食い込んでいる汚れまで落としきれずに根の部分の汚れが残り、再びコケやカビが発生してしまう恐れがあるためです。
また、汚れが残った状態で塗装をすると、塗膜の密着不良を引き起こす可能性もありますので根こそぎ取り去る必要があります。
・サイディング外壁 目地部
目地を埋めるシーリング材が痩せ、サイディング材から剥離が起こっていました。
こちらは漏水の恐れがあり、サイディングの裏側や側面から吸水してしまうと、サイディングの反りや割れの原因となりますので、早急にシーリング材での補修が必要です。
・ベランダ
床面では表面のトップコート塗膜が劣化して、汚れが堆積しています。
防水層にまで傷みが進行する前に、トップコートを塗り直して保護する必要があります。
また、立ち上がりの内壁部分にはコケが発生していますので、こちらもバイオ洗浄剤を散布します。
さいたま市西区 施工内容
まず、足場を設置しました。
周辺のお宅のご迷惑にならないよう、細心の注意を払って作業をしていきます。
バイオ高圧洗浄
有機系の汚れを落とす専用のバイオ洗浄剤(ガイソーパワークリーナー)を用いて、汚れを浮かび上がらせます。
その後、水による高圧洗浄で浮かび上がらせた汚れをしっかりと洗い流しました。
洗浄後はしっかりと乾燥させてから、次の工程に移ります。
乾燥が不十分だと塗料が密着せず、後々塗膜の膨れなどの原因となってしまします。
スレート屋根塗装
・下塗り
よく乾燥させたあと下塗り材を塗布します。
仕上がりの色である「上塗り材」となるメインの塗料と屋根材を密着させる接着剤のような役割を持ちます。
仕上がってしまうと目に見えない部分ですが、重要な工程になります。
棟板金には錆止め効果のある下塗り材を使用しました。
・中塗り
実際の仕上がりの塗料を塗っていく工程です。
塗料の機能を十分に発揮させるため、塗料メーカーが定めた厳格な基準を守って塗布します。
・棟板金の止め釘交換
棟板金を押さえる止め釘に浮きが見られました。
釘が浮いている状態だと釘穴から水の浸入が懸念されるため、丈夫なビスに交換しました。
ビスに交換した後、ビスの頭の部分にシーリング処理を施します。
再びビスが浮いてきてしまうことを防ぎ、水の浸入も完全にシャットアウトするためです。
・タスペーサー設置
縁切りのための部材(タスペーサー)を設置します。
瓦の中に入った雨水の逃げ場を作るために大切な工程です。
・上塗り
最後に仕上げ用の塗料を塗り重ねます。
ケイナスホームでは専門の職人が塗り重ね乾燥時間を厳守して作業を進め、塗膜の厚みが基準塗布量に達するように丁寧に仕上げます。
これで屋根塗装の工程は完了となります。
シーリング工事
外壁塗装の工程に入る前に、外壁目地やサッシ周りのシーリング工事を行います。
目地は家を守り長持ちさせるのに大切な部分ですので、ケイナスホームでは通常の4倍長持ちするオート化学工業のオートンイクシードというシーリング材を使用しています。
既存のシーリング材をカットして、取り除きます。
プライマーと呼ばれる下地材を塗布したあと、新しいシーリング材を打ち込んで隙間なく密着させシーリング工事は完了です。
サイディング外壁塗装
屋根と同様に、3回塗り(下塗り→中塗り→上塗り)で仕上げていきます。
・下塗り
サイディングと仕上り用の塗料との密着性を高めるため、下塗り材を塗布します。
・中塗り
施主様のご希望に合わせて、中塗りの工程からベージュとホワイトで塗り分けをします。
ベランダの内側の壁も同時に塗装しております。
・上塗り
最後の仕上げになります。
これで外壁塗装の工程は完了となります。
付帯部塗装
メインの外壁や屋根以外の部分を塗装していきます。
付帯部では劣化の状態により色がのるまで重ねて塗装を行っていますのでご安心ください。
・ケレン作業
サビや汚れを除去して下地を整え、塗料の密着性をあげるためにヤスリをかける作業をします。
・軒天塗装
軒天は、屋根やベランダの下側の部分になり、湿気がこもりやすい箇所です。
ケンエースという防藻・防カビ・防水機能を持ち、通気性と透湿性の高い塗料を塗布しました。
・鼻隠し塗装
・雨樋塗装
・水切り塗装
外壁と基礎の間に差し込まれているL字型の板金部材になります。
建物の水切れを良くして、雨水が建物の中に入り込むことを防ぐために取り付けられています。
・帯板塗装
境界的な役割を持つ部材で、外壁のお色目のアクセントとなる箇所です。
・窓枠飾り塗装
ベランダ床面トップコート塗装
・プライマー塗布
床面の下地を整え、トップコートとの密着性を高めるプライマーを塗布します。
・トップコート塗布
プライマーが乾いたら、防水層を紫外線から保護するトップコートを塗布します。
こちらのお宅のように、ベランダの防水層にはFRP材が使用されている事が多いのですが、FRP材は紫外線(日光)に弱いという弱点があります。
グレー色の塗料(他の色の場合もあります)で上から保護されているのですが、経年劣化により薄くなってきますので、外壁等のメンテナンスと同時に保護塗装することをお勧めします。
施工を終えて
以上でご紹介は終わりとなります。
色褪せてコケやカビが発生してしまっていた屋根と外壁が美しく生まれ変わりました。
外壁を2色で塗り分け、帯板や窓枠飾りには白を用いたことでメリハリが出て、明るくお洒落な雰囲気になりました。
ケイナスホームではこのように細かな塗り分けにも対応しておりますし、イメージが湧きづらいという方には事前にカラーシミュレーションを行うこともできます。
塗り替えに関することで気になる事がありましたら、ぜひ一度ケイナスホームにご相談ください♪
使用塗料
屋根:リファイン500MF-IR 8099ミッドランズウィックグリーン
外壁:リファイン1000MF-IR
メイン/8092ニュートラルホワイト 出窓・ベランダ外壁/8083ベイジュ
リファインMFシリーズは、アステックペイント社より発売されている超低汚染塗料になります。
こちらは無機成分の配合により業界最高水準の汚れにくさ「超低汚染性」と、従来のフッ素塗料を凌ぐ「高耐候性」「遮熱性」まで持ち合わせた塗料です。
通常のシリコン塗料と比べて、耐用年数が長いものになります。
そのため付帯部でも高耐久なフッ素系の塗料を用いて塗装を行い、年数が経ったときに屋根外壁と劣化の程度に差が出にくくなるように仕上げています。
施工金額
屋根外壁塗装工事 ¥1,050,000-
お問い合わせ
☞ 屋根外壁塗装 外装リフォーム 見積り
参考事例
外壁塗装 伊奈町
☞ 伊奈町にて外壁塗装を実施、ホワイトとグレーの2トーンカラーに塗り分けてモダンな印象に
屋根塗装 白岡市
☞ 白岡市にて棟板金補修と外壁材の一部貼り替え、屋根外壁塗装を行いました