春日部市にて屋根外壁塗装を無機ハイブリッドチタンガードシリーズの塗料を用いて行い、基礎部など付帯部も隅々まで施工しました
塗装箇所 | 外壁屋根ベランダその他 |
---|---|
色 | グレー系ブルー系2色塗装 |
塗料 | 無機ハイブリッド |
症状 | 色褪せカビ・コケ |
地域 |
Before
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 126
After
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 142
担当からのコメント
こんにちは。
埼玉県北足立郡伊奈町の外壁塗装・屋根工事専門店のケイナスホームです。
今回は春日部市にて行なった屋根外壁塗装工事の様子をご紹介します。
大切なご自宅のメンテナンスをケイナスホームにお手伝いさせていただきありがとうございました。
使用塗料と施工金額は施工を終えてにあります。
目次
春日部市 現地調査
お客様よりお問合せをいただいた後は、調査員がお客様のご自宅に同行し建物の状態を確認するための現地調査を行います。
劣化の度合いの確認はもちろん、不要な施工を避け本当に必要な施工のみをご提案させていただくために行っております。
調査結果を元に、お客様のお困りごとや不安な場所などの聞き取り・塗料のグレードや種類の選定を行いお見積りをお出ししてご納得いただいた上での施工となります。
現地調査とお見積りの費用は無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
今回ご紹介する春日部市で行った現地調査の結果の一部を、一緒にご覧いただきたいと思います。
・屋根
写真は施工に入ってからのものになりますが、カビ苔・色褪せなどの症状が起きています。
オレンジ色に変色している部分が苔です。
瓦の重なる部分には湿気を帯びた結果の黒ずみも発生しており、瓦表面に細かい無数の点がありますがこれがカビの一部と考えられます。
塗膜の劣化は艶や光沢がなくなる→色褪せ→汚れの付着やカビ苔の発生と進行します。
早い段階でメンテナンスを行うことで屋根材へのダメージを抑えることができますので、ご相談ください。
・外壁
外壁でも全体的な色褪せが見られました。
塗りたてや新築時とは違い艶や光沢がなく、少しくたびれた印象になった状態が色褪せです。
塗膜劣化の初期症状なため、ひび割れや剥がれはありませんでした。劣化が進行する前に施工ができると思います。
・外壁
一部、日当たりの悪い面には苔が発生していました。
苔が発生するとその部分が常に湿気を帯びた状態になるため、カビなどの菌の繁殖や外壁材そのものに根を深く張ってしまう恐れがありますので、こちらはバイオ高圧洗浄にて汚れを徹底的に落としたいと思います。
簡単にはなりましたが、以上の結果をもちまして屋根外壁塗装のご依頼をいただきました。
実際お客様にご説明する際には付帯部まで細かくご説明させていただいておりますのでご安心ください。
それでは、次の章では実際の施工の様子をご紹介します。
春日部市 施工内容
バイオ高圧洗浄
現地調査では屋根外壁それぞれに苔の発生が確認されました。
ケイナスホームではこのカビ苔といった有機物の汚れに強い、「ガイソーパワークリーナー」という洗浄剤を用いた洗浄の工程を組み込んでいます。
汚れの度合いや素材の強さによって希釈率を変えることで、より徹底的な洗浄ができます。
↓バイオ高圧洗浄についての詳しい説明がこちらで確認いただけます。
屋根 塗装
屋根塗装は塗装の基本の3工程となります。
安く施工ができると宣伝している会社の一部には、仕上げの工程を省くことでコスト削減を行っているところもあります。
しかし一時的に安価に塗装を済ませたとしてもすぐに劣化が起きてしまっては、最終的には修繕費が多くかかってしまいますし、これではお客様のお悩みの改善には至りません。
ケイナスホームでは、施工がきちんと行われたことを報告書という形で後日施工写真付きのものをお客様にお渡ししております。
ご自宅の施工がしっかりと行われたことを確認していただけると思いますので、安心してお任せください。
1工程目は下塗り塗装です。
下地を形成する工程で、仕上げ塗料の発色や持ちに影響しますので丁寧に施工します。
ここで塗装の合間になりますが、タスペーサー設置を行います。
タスペーサーは、近年主流になりつつあるスレート系屋根の瓦の隙間をあけるための部材です。
従来の日本瓦はその厚みによってある程度の隙間が確保され雨水が排水できるようにできていますが、スレート系の瓦は薄さが特徴のため塗装をすることで塗膜が瓦の隙間を塞いでしまうことがあります。
手作業で塗膜を切る「縁切り」を行うことも可能ではありますが、施工の時間がかかったりすべての場所で同じように塗膜を切ることは難しいです。
そこで、タスペーサーを使用することでより安定した施工が可能となり、ケイナスホームではよく使用させていただいております。
一度タスペーサーを設置すれば、次の塗装の場合もタスペーサーが割れたり破損していない限りそのまま塗装が可能ですので、安心してお任せください。
2工程目は中塗り塗装です。
ここで外観に影響のある仕上げ塗料が登場します。
今回使用した塗料は「無機ハイブリッドチタンガードルーフ」PL-46です。
深みのあるダークブルーで、主張しすぎないのに適度に青い色味を感じられるデザイン性の高いカラーです。
3工程目は上塗り塗装です。
無機ハイブリッドチタンガードシリーズは、特殊チタンと無機成分の配合で強靭な塗膜を形成します。
これにより今までの塗料にはなかった約30年もの期待耐用年数を持った超高耐候性の塗料が実現しました。
↓無機ハイブリッドチタンガードシリーズを含めたペイントライン社の塗料の説明ページがありますので、ぜひこちらもご覧ください。
外壁 コーキング打ち替え
外壁周りのコーキングは、外壁材の接合部やサッシ周りなどに施工されており、定期的に打ち替える必要があります。
通常10年程度で打ち替える必要が出てくるものが多いですが、ケイナスホームでは近年耐候性の高くなってきた外壁用塗料に負けないくらい高い耐久性を持った「オートンイクシード」というコーキングを使用しております。
これにより最長30年近い耐久性を確保できるため、メンテナンスの頻度を減らしお客様のご負担が減らせることと思います。
まずは古いコーキングをカットして、処分します。
次にプライマーを下地として塗布します。
最後にコーキングを打ち込み、へらでしっかりと密着させたら施工完了です。
外壁 塗装
屋根の塗装と同様に、外壁の塗装も3工程に分けて行いました。
下塗り塗装を行いました。
ここで使用する塗料は仕上がりには見えませんが、塗料の持ちや発色、外壁材との密着性の要となりますので丁寧に施工を行います。
中塗り塗装を行いました。
今回使用した塗料は屋根でも使用した塗料の、「無機ハイブリッドチタンガード」です。
帯板の上下で薄いブルーと濃いブルーで2色の塗り分け塗装を行っています。
・上部
・下部
最後に上塗り塗装を行いました。
塗りたてと乾燥後では塗料の発色が少し違います。
定着することで落ち着いた印象になることが多いです。
・上部
・下部
その他 付帯部の塗装
付帯部の塗装とは、屋根外壁以外の場所の塗装を指します。
屋根外壁塗装は塗る面積も広くほとんど平坦であることが多いことに対して、付帯部は細かく複雑な形状や装飾があります。
ケイナスホームでは、最後まで職人の手作業で色が乗るまでしっかりと塗り重ねて施工していますので安心してお任せください。
・破風
破風(はふ)は外壁と屋根の妻側の境界に位置する部材です。
建物の接合部を紫外線や雨風から守るためにあります。
・軒天
軒天は軒裏天井・軒天上などと呼ばれることもあり、地上から見上げた時に見える屋根の裏側の天板を指します。
近年では屋根の裏側だけではなくバルコニーやベランダの裏側などもひとまとめに軒天と呼んでいます。
・シャッターボックス
シャッターを収納するためのボックスですが、塗装をすることでサビや汚れから保護ができます。
・雨樋
雨樋は建物の排水システムです。
サビが原因で穴が開いたり、歪んでしまうと雨漏りなどのトラブルの原因となりますので定期的なメンテナンスが必要です。
・帯板
帯板は外壁材の接合部に使用されていることがあり、飾り板などと呼ばれる場合もあります。
こちらのお宅のように上下の素材が違う場合などは、帯板で接合部を保護することで耐久性と同時にデザイン性の高い印象になります。
・水切り
水切りとは、主に外壁材と基礎部の間にある部材です。
雨水が基礎に多く浸水することを防ぐためにあります。
塗装をして水弾きを良くしたいと思います。
・基礎
基礎は通常塗装をしなくてもある程度の強度を保てるように出来ています。
しかし、水分を多く含んで変色してしまっていたり小さいひび割れが起きた場合は塗装をすることで補強ができます。
外観からの印象も良くなりますので、ぜひご検討ください。
ベランダ トップコート
ベランダは表面層が防水層を保護する形で構成されています。
この表面層は紫外線や生活の摩耗で劣化して保護機能が失われていきます。
ベランダは常に外にむき出しになっている場所のため、定期的にトップコートを塗装していれば長くお使いいただけるようになります。
まずはプライマーを塗布しました。
無色透明ですが、密着性を高める効果があります。
グレーのカラーが入ったトップコートで塗装します。
色褪せた床面や汚れの一部を塗りつぶすことで新築時のようなピカピカの床面に生き返ります。
施工を終えて
以上でご紹介は終わりとなります。
超高耐候性の無機ハイブリッドチタンガードシリーズを用いたことで、これからもお家を長くお使いいただけるお客様にも満足いただける施工になったと思います。
屋根外壁だけではなくベランダの防水トップコートや他にも細かい付帯部の塗装まで手を抜くことなくお家まるごとメンテナンスを行ったことで、耐久性の観点から外装リフォームの効果を十分に発揮できるような仕上がりになりました。
ケイナスホームではお客様のライフプランに寄り添ったご提案を心がけております。
お客様によって必要としているポイントや施工は変わることを意識して、もっとお客様に喜んでいただけるような施工を行えるように日々邁進してまいります。
これからメンテナンスをお考えの方は、ケイナスホームにお家の外装リフォームをお手伝いさせてください。
お問い合わせはこちらからどうぞ。
ご覧いただきありがとうございました。
使用塗料
屋根:無機ハイブリッドチタンガードルーフ PL-46
外壁:無機ハイブリッドチタンガード 上PL-22、下PL-37
施工金額
屋根外壁塗装
¥1,650,000-
無機ハイブリッドチタンガードシリーズの施工はこちら