さいたま市見沼区にて、屋根・外壁塗装とベランダの通気緩衝工法によるウレタン防水工事を行いました
塗装箇所 | 外壁屋根ベランダ雨樋破風 |
---|---|
色 | ベージュ系レッド・ピンク系 |
塗料 | 無機ハイブリッド |
症状 | |
地域 | さいたま市 |
Before
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 126
After
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 142
担当からのコメント
北足立郡伊奈町の外壁塗装・屋根専門店のケイナスホームです。
さいたま市見沼区の施主様から屋根外壁塗装・ベランダの防水工事のご依頼をいただきましたのでご紹介させていただきます。
大切なご自宅のメンテナンスをケイナスホームにお手伝いさせていただき、ありがとうございます。
施工金額は終わりにに掲載してあります。
[toc]
さいたま市見沼区 屋根外壁診断の結果
お家の状態を調査すべくお伺いしました。
調査の結果をもって施工内容やプランのご相談をさせていただいております。
屋根はドローン撮影での調査となりました。
屋根の材質や形状、近隣との距離、施主様のご都合によっては外観からの調査になることもあります。
より詳細な調査がしたい場合は直接屋根に登らせていただいた方が確実ではありますが、築年数や屋根材の種類によって劣化を予想することも可能ですのでご安心ください。
こちらは後日、足場を組んだ時の画像です。
棟板金の釘浮きがありました。
釘浮きは経年劣化で起こるものですが、放置すると板金が強風時に滑落する恐れがあるためしっかりと固定し直す必要があります。
外壁にはコーキングの劣化がみられました。
コーキングは外壁材同士のつなぎ目や、窓回りなどに使用されるものですが、建物の微細な振動や膨張と収縮を繰り返すことで隙間が開いたりひび割れてしまうことがあります。
定期的に打ち替えることでお家の防水性を保てますので、打ち替えの工程もご提案させていただきました。
また、外壁の一部にはひび割れが起こっていました。
窯業サイディングの釘打ちは、端から20~30mmは離して打つ必要があります。
しかし、端に近く釘を打ってあるため窯業サイディングが伸縮したことにより割れてしまったと考えられます。
外壁の補修跡も目立っています。
ベランダは特に劣化が激しくみられました。
ひび割れや土埃の堆積の他にも、はがれ落ちて防水層がむき出しになっている場所もありました。
ベランダの防水性がほとんどなく、雨漏りに繋がる恐れがありました。
以上の診断結果を踏まえて、屋根・外壁の塗装工事、ベランダは下地に影響がないように防水工事を行いました。
さいたま市見沼区 屋根外壁塗装 施工の様子
バイオ高圧洗浄
通常の高圧洗浄との違いは、洗浄剤を用いるかどうかにあります。
強力な洗浄剤を混ぜた薬剤を使用して、有機系のカビや苔などの汚れを落とすことが可能です。
屋根・外壁の他にもベランダなど施工する場所はすべて洗浄を行いました。
バイオ洗浄後は通常の高圧洗浄で洗い流す工程を繰り返し、しっかり乾燥させてから施工に入ります。
屋根塗装
屋根塗装の前に、棟板金の釘打ちを行います。
浮いた釘を打ち直し、コーキングで固定します。
屋根の塗装は3工程に分けて行います。
下塗り塗装で屋根の下地を整えます。
ここでタスペーサーを設置します。
タスペーサーによって屋根材と屋根材の間に隙間ができ、通気性・排水性を確保できます。
塗膜が屋根材の隙間を塞いだままにしてしまうと、雨水が適切に排水できずに屋根材の隙間に溜まり、雨漏りや屋根材の劣化に繋がります。
中塗り塗装を行います。
今回は「ケイセラチタンクールIR」を使用しました。カラーはマルーンです。
こちらの塗料はガラスと同じ石英を原料とする紫外線に強い合成樹脂を使用しており、遮熱性もある塗料です。
上塗り塗装を行います。
重ね塗りをすることで発色と艶が出ます。
下屋根にも同様の施工を行いました。
外壁塗装
外壁は塗装の前にコーキングの打ち替え工事を行いました。
古いコーキングをカットします。
プライマーを塗布し、外壁材と新しいコーキングとの密着性を高めます。
コーキングを打ち込みます。
ケイナスホームでは、「オートンイクシード」という丈夫で長持ちするコーキングを使用しています。
コーキングを打ち込んだら、しっかりとへら押えをしました。
以上でコーキングの打ち替え工事は完了です。
外壁の塗装も屋根と同様3工程に分けて塗装を行いました。
下塗り塗装で下地を整えます。
補修跡や劣化の跡を均一にする効果があり、下塗り工程が雑だと色ムラや発色に問題が出て施工不良に繋がりますので大切な工程です。
中塗り塗装を行いました。
塗料は「ケイセラⅡ」で、カラーはクリーム系のPX-773です。
こちらも屋根の塗料と同様に無機・有機のハイブリッド技術により高耐候性・低汚染性・防藻・防カビなど様々な効果の期待できる塗料です。
上塗り塗装で重ね塗りをしました。
色ムラがなくなるなど見た目が良くなるだけではなく、適切な厚みが出るため塗料の持つ効果を存分に発揮できるようになります。
以上で外壁塗装の工程は完了です。
その他 付帯部の塗装
付帯部の塗装は、屋根・外壁以外のお家周りの設備の塗装としています。
具体的には雨樋やシャッター、レンジフード、門塀などお家によってさまざまです。
形状も素材も違うことがあり細かい塗装には技術が必要とされますが、全ての場所を職人の手作業で作業を行いますのでご安心ください。
・雨樋塗装
・庇塗装
・雨戸塗装
ベランダ ウレタン防水工事
ベランダの構成する要素は、下地・防水層・表面層と層になってます。
しかし、表面層は紫外線に弱く劣化が起きると防水層までひび割れが起きたり雨漏りに繋がるなどのトラブルのもとになります。
表面層の劣化のみでしたらトップコート塗装で防水層の保護を行うことが可能ですが、今回は劣化が大きいことから通気緩衝工法による施工を行いました。
通気緩衝工法とはウレタン樹脂を下地と密着させないよう、先に通気緩衝シートと呼ばれる無数に穴の開いた部材を敷きつめ、その上からウレタン樹脂を塗装する工法です。
濡れた下地や傷んだ下地の上にそのまま施工できることが特徴です。
まずはプライマーという下地とシートと両方の密着性を高める効果のあるものを塗布します。
次に、通気緩衝シートを敷き詰めます。
このシートには細かい通気口が開いているため、水蒸気を排出できますので防水層の膨れを阻止できます。
ウレタン樹脂を塗布します。
ウレタンは液状のためつなぎ目や切れ目がなく、ベランダの形状にかかわらず施工が可能です。
また、重ね塗りが可能なためある程度の厚みを出すことが可能です。
2層目を重ね塗りしました。
最後にトップコートを塗装し、保護をします。
以上でベランダの防水工事は完了です。
ポリカ屋根脱着
通常足場を組んで施工を行う場合、お家周りの設備は一時撤去させていただいております。
例えば、屋根のアンテナや太陽光パネル、外壁の物置やポリカ屋根などがあります。
形状や施工内容によっては撤去せずに施工を行うことが可能な場合もありますので、担当の者にご相談ください。
こちらのお宅ではポリカーボネイト製の屋根がベランダの屋根としてあったため、一時撤去させていただきました。
全ての屋根を外して、このように一時的に保管します。
施工後は元通りに復旧します。
ポリカーボネイトは耐衝撃性はありますが洗剤や高圧洗浄に弱くキズが付きやすいため、基本的に洗浄は行っておりません。
もしも曇りやひび割れなどがある場合は、新調することも可能ですのでご相談ください。※別途料金がかかります。
終わりに
ご紹介は以上となります。
無機ハイブリッド塗料は高級塗料でコストはかかりますが、期待耐用年数の長いものが多くトータルの塗り替え回数を減らし、結果的にはメンテナンスコストの削減に繋がりますので是非ご検討ください。
ケイナスホームでは塗料のランクも様々ご用意しております。
ライフスタイルに合わせてお選びいただけますのでお気軽にお問い合わせください。
ページの下部にはオススメの施工事例を掲載してありますので、よければそちらもご覧ください。
〈使用塗料〉
屋根:ケイセラチタンクールIR マルーン
外壁:ケイセラⅡ PX-773
〈施工金額〉
屋根・外壁塗装(ベランダの防水工事を含む)
¥1,490,000-
♦オススメの施工事例はこちら!
白岡市 漆喰
白岡市 リフォーム
塗り替え 伊奈町
屋根塗装 伊奈町
外壁塗装 伊奈町