伊奈町にて屋根外壁のゼニスを使用した塗装工事と、ベランダ外壁の板金巻きを行いました
塗装箇所 | 外壁屋根 |
---|---|
色 | ホワイト系ブラウン系ブルー系2色塗装 |
塗料 | フッ素 |
症状 | 色褪せひび割れコーキング劣化 |
地域 | 伊奈町 |
Before
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 126
After
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 142
担当からのコメント
こんにちは。
埼玉県北足立郡伊奈町の外壁塗装・屋根工事専門店のケイナスホームです。
今回は伊奈町にて屋根外壁塗装工事を行いましたのでご紹介します。
大切なご自宅のメンテナンスをケイナスホームにお手伝いさせていただきありがとうございました。
使用塗料と施工金額は「施工を終えて」に掲載させていただいております。
[toc]
伊奈町 現地調査の結果
当店のチラシをご覧になってお問合せいただきました。
ケイナスホームでは定期的にお得な情報が掲載されたチラシを発行しておりますので、お見逃しなく!
お問合せをいただいた後に日程のご相談をし、「現地調査」を実施しました。
現地調査を行うことで、お客様のご自宅の状態を隅々まで確認ができます。
調査結果を元に専門知識のあるスタッフがご自宅に最適な施工方法をご提案させていただきますので、安心してお任せください。
ケイナスホームでは現地調査・お見積り・相談は無料ですので、お気軽にお申しつけください。
【屋根】
屋根の調査ではドローンを使用しました。
屋根の上に直接上がることも可能ですが、調査員がご自宅内に立ち入ることを避けたい場合や屋根の全体像を把握したい場合などはドローンを使用することが最適です。
屋根の全体的な色褪せ・雨染みなどが確認されました。
色褪せは塗膜が劣化したことによる症状の1つで、塗膜の保護機能が低下しているため塗り替え時期の目安となります。
【外壁】
外壁ではコーキングに隙間がありました。
コーキングは外壁材の接合部に設置されている部材です。
隙間があいていることで建物内部に雨水が入ってしまったり、カビが増殖する恐れがあります。
【ベランダ】
ベランダは外に突き出ていることもあり、雨水がたまりやすかったり紫外線の影響で劣化しやすい場所です。
ひび割れや剥がれなど雨漏りに繋がるような劣化が起こる前に、防水塗料を用いて定期的に塗装することでメンテナンスが可能です。
こちらのお宅でも防水トップコートの塗装をご提案させていただきました。
また、ベランダの外壁の一部は塗膜がひび割れている場所がありました。
この段階では仕上がりの保証ができませんでしたので、まずは塗装工事をご提案させていただきました。
塗装後に確認し、塗膜の状態によっては板金巻きを行うこととなりました。
伊奈町 施工内容
足場の設置
工事をするにあたって、足場を架設することから施工が始まります。
天気や工事内容にもよりますが、2~4週間程度を目安に工事が完了します。
付随する工事や修正作業が入ると変動することもありますので、ご了承ください。
足場があることで隅々まで施工ができるようになります。
施工中はご不便をおかけすることもあるかと思いますが、ご協力いただきありがとうございます。
防犯センサー付きの足場についてはこちらの記事をご覧ください。
バイオ高圧洗浄
どんなに耐久性の高い塗料を採用したとしても、洗浄が甘く汚れが残留していると塗料の持つ本来の耐久性を発揮できません。
ケイナスホームでは塗膜が表面にしっかりと密着できるようにするために、住宅用の洗浄剤「ガイソーパワークリーナー」を使用して徹底的な洗浄を行っています。
屋根外壁以外にも汚れが気になる場所がある方は事前にお申しつけください。
玄関まわりや駐車スペースなど洗浄が可能な素材である限り、対応させていただきます。
屋根補修
塗装の前に、簡単な補強工事を行います。
事前に補修が必要な箇所をメンテナンスすることで、補修箇所を目立たせずに仕上がりを美しく保つことができます。
まずは屋根の棟板金の釘をビスへ打ち直します。
棟は屋根の頂にあるため風の影響を受けやすく、経年劣化した板金は固定している釘が緩みやすい状態になるため、強風時に飛散したり板金内部に水分が入り込む恐れがあります。
しっかりと打ち直してから釘頭にコーキングを施工しました。
釘頭にコーキングがあることで、釘の浮き上がり防止と釘周りからの浸水が起こることを予防できます。
棟板金の板金同士の接合部にもコーキングを施しました。
コーキングは定期的に打ち直すことで耐久性を保つことができますので、足場を設置する塗り替えのタイミングは特にオススメです。
屋根の上のメンテナンスはなかなか頻繁に行うことは難しいかと思います。
この機会にしっかりとメンテナンスを行い、安心して住み続けられる状態にしました。
屋根塗装
塗装工事は下地1回・仕上げ塗料2回と塗り重ねることが基本の工事です。
施工中は防護ネットを張るため足場内部の状態が分かりにくい状態かと思いますが、ケイナスホームでは塗料やメーカーごとに定められた施工基準を厳守して色が乗るまでしっかりと塗装を重ねています。
【下塗り塗装】サーモテックハイブリッドガード
下塗り塗装では屋根の下地を整え、仕上げ用塗料が正しく密着・発色できるようにする役割があります。
下地があることで塗料の吸い込みを防止したり、塗料の密着性を高める効果が期待できます。
屋根材の素材やお選びいただいた仕上げ塗料の種類によって、最適な下塗り材を選定させていただいております。
【タスペーサー設置】
タスペーサーとは、こちらのお宅の屋根材のような薄く平坦な屋根材の隙間を確保するための部材です。
薄い屋根材の場合塗装を重ねると塗膜が屋根材の隙間を埋めてしまうことがあります。
塗装する場合は手作業で塗膜を切る「縁切り作業」を行うか、タスペーサーを設置する必要があります。
画像はタスペーサーを差し込む直前の状態で、タスペーサー本体は屋根材の下側に挿入されるため、外観には影響がありませんのでご安心ください。
【中塗り塗装】ゼニスIR
今回使用するゼニスシリーズは無機成分+フッ素樹脂配合の耐候性の高いフッ素塗料です。
紫外線や雨風などの過酷な気候条件に強いといったメリットのある塗料です。
遮熱型対応のため、太陽光を反射することで屋根面の温度上昇を抑える効果が期待できます。
【上塗り塗装】ゼニスIR
上塗り塗装では仕上げ塗料を重ねて塗装しています。
塗装を重ねることで塗料に適切な厚みが生まれるため、仕上がりが美しくなるばかりではなく塗料の持つ遮熱性や耐候性といった機能が正しく発揮できるようになります。
今回は重厚感のあるブルーグレー系の塗料をお選びいただきました。
下屋根にも同様に塗装を行っています。
外壁コーキング補修
コーキングは建物周りの緩衝材としてサッシまわりや接合部に配置されています。
コーキングは新築時にも施工されているため、建築から約10年程度を目安に打ち替えていただくと耐久性を心配することなくお住まいいただけることかと思います。
ケイナスホームでは近年耐候性が高まってきた塗料に負けないくらい耐久性の高いコーキング材を使用し、メンテナンスのご負担が軽減できるよう貢献しています。
古いコーキングを切り取ります。
劣化したコーキングは再利用できませんので処分します。
撤去したコーキングも大量になりました。
下地としてプライマーを塗布しました。
コーキングを充填しました。
コーキングが目地に馴染むよう、しっかりとへらで押さえて密着させました。
養生テープを外し、完了です。
外壁塗装
今回、外壁の塗装ではホワイト系とブラウン系の2トーンで塗り分け塗装を行いました。
建物の元々のデザインにもよりますが、2~3色程度に配色することでデザイン性の高い外観に仕上げることが可能です。
ケイナスホームでは基本的に2色までは追加料金なしで承っております。
【下塗り塗装】ポリマーファンデNeo
ポリマーファンデネオはペイントライン社から販売されている「無機ハイブリッドチタンガード」「ゼニス」「レガロ」シリーズのそれぞれとの相性の良い下塗り用塗料です。
付着性が良く、隠ぺい性にも優れるため外壁に起きた汚れや染み付きを綺麗に埋めつぶし均一な下地を作ってくれます。
また微弾性を有しているため下地のヘアークラックにも追従し、塗膜の耐久性を高めます。
【中・上塗り塗装】ゼニスIR
ゼニスシリーズは無機+4フッ化フッ素樹脂と特殊チタンの新開発クワトロガードテクノロジー技術によるまったく新しい建築用塗料です。
長期間にわかって建物を保護する超低汚染性による美観の保持と耐候性は他社無機塗料を凌ぐ次世代の高性能を実現します。
今回は上下にホワイトとブラウンの2トーン塗り分け塗装を行いました。
・ホワイト
・ブラウン
塗り分け塗装の結果、このように上下にデザインの分かれた外観になりました。
付帯塗装
付帯塗装とは、屋根外壁以外の場所を施工しています。
建物の付属設備は雨樋や破風などといった一般的な住宅に存在する設備の他、物置塗装や納屋などの塗装などのこだわりのある設備に対しても行います。
設備の素材によっては塗装が可能かどうかなど事前に調査する必要がありますので、現地調査の際に担当者までお申しつけください。
付帯部もかなり外観の仕上がりに影響を与えます。
外壁材や屋根材の色味と相性の良いカラーを選択していただくことで、全体的にまとまりのある印象に仕上げることが可能です。
・軒天
・雨戸
雨戸やシャッターは種類にもよりますが、塗装時に取り外して行うこともあります。
今回はブラック系のカラーで塗装しました。
・帯板
デザインにもよりますが、こちらのお宅の帯板(飾り板)は外壁の上下の境界部にあります。
上下のデザインを分け、外壁材の接合部を保護する役割があります。
帯板を塗装することでメリハリのはる外観になりました。
ベランダ補修・塗装
【塗装】
ベランダの防水トップコートを施工しました。
表面の塗装を行うことで内部の防水層を保護してくれます。
ベランダ全体が耐久性・美観性ともに向上しました。
【補修】
現地調査時にもご紹介しましたがベランダ外壁の一部では塗膜の剥がれや浮きが心配される場所がありました。
こちらはまず塗装後の状態です。
色は綺麗に乗っていますが、特に角の部分は劣化が起こりやすいため他の部分と比較して早く劣化が起こる恐れがありました。
そこで、今回は耐久性を確保するために改めて板金巻き工事を行うこととなりました。
ベランダの形状に合わせて板金を加工します。
ぴったりと外壁に合わさるように設置しました。
この工程を繰り返し、問題のベランダ外壁の角部分を覆いました。
板金部がしっかりと密着できるよう、コーキングを打ち込み固定しました。
必要に応じて釘打ちも行っています。
板金が目立たないように、板金部分も塗装を行いました。
外壁になじむよう同色を使用しています。
ベランダの外壁の施工が完了しました。
施工を終えて
以上でご紹介は終わりとなります。
今回は屋根外壁塗装に加え、ベランダの防水やベランダ外壁の板金巻きも行いました。
ケイナスホームでは施工後のお客様の生活を考え、可能な限り耐久性が高まるような施工を心がけております。
正確な施工をご提案させていただくためにも、まずは無料の現地調査をご依頼ください。
プロの目線から建物の状態を診断し、ご自宅に最適な施工プランをご提案させていただきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
使用塗料
屋根:ゼニスルーフIR PL-46
外壁:ゼニスIR 上PL-02、下PL-42
施工金額
屋根外壁塗装他工事含む
約¥1,232,000-
関連事例はこちら