鴻巣市にて屋根塗装、外壁のクリヤー塗装、外壁の穴あきの補修、基礎部の保護塗装を行いました
塗装箇所 | 外壁屋根雨樋破風その他 |
---|---|
色 | クリア |
塗料 | 無機ハイブリッド |
症状 | 色褪せカビ・コケコーキング劣化 |
地域 | 鴻巣市 |
Before
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 126
After
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 142
担当からのコメント
こんにちは。
埼玉県北足立郡伊奈町の外壁塗装・屋根工事専門店のケイナスホームです。
今回は鴻巣市で行った屋根塗装、外壁のクリヤー塗装を行なった様子をご紹介します。
同時に外壁の穴あきの補修と、基礎部の保護塗装も行いましたのでそちらもご覧ください。
[toc]
鴻巣市 屋根外壁診断の様子
鴻巣市にお住まいのお客様より、塗り替えのご依頼をいただきました。
まずは現況の確認のため、屋根外壁診断にお伺いしました。
塗り替えだけでなく補修が必要なところなどもチェックをして、正式なお見積もりを出させていただきます。
屋根
使用されている屋根材はスレート系のものでした。
代表的な屋根材のひとつで、石質の薄い板を使用しています。
10年以上経過すると汚れやコケが付いたり、色褪せが目立つようになるので点検が大切です。
こちらでは屋根材の色褪せが見られ、コケやカビの発生が見られました。
紫外線の影響により塗料に含まれる顔料が劣化し塗膜が退色している状態です。
防水性能が低下しているので、このまま劣化を放置し、そこに力が加わると割れて雨漏りの原因となる恐れがあるので、スレート材の保護が必要です。
オレンジ色に見えるものがコケになります。
棟板金では止め釘に浮きが見られました。
こちらは抜けて、棟板金が飛散したり、隙間から雨水が入り内部の貫板が腐食する恐れがありますので打ち直してコーキング処理を行います。
外壁
外壁は窯業系のサイディング材が使われていました。
セメント質と繊維質を主な原料として板状に形成した素材です。基材は吸収性があり、防水機能は塗膜に頼っている為、塗膜の劣化を放置すると大きなダメージが起こる可能性もあります。
こちらでは紫外線による塗膜の退色が見られました。
塗膜の表面にはいくつものピンホール(小さな穴)の発生が見られ、防水効果を損なう原因のひとつとなります。
目地部分ではコーキング材にひび割れや剥離が見られました。
コーキング材とは建物の防水性や気密性を保持するため、継ぎ目や隙間に充填するものになります。
ひび割れや剥離が起こると、雨水が壁の中に入り込み劣化をさらに加速させる可能性もあるため、塗装と同時に打ち替え工事をお勧め致します。
付帯部
軒天では塗膜が退色し、汚れが付着していましたので一緒に塗り替えをお勧めします。
雨樋では経年劣化により塗装が剥げ、色褪せたような状態になっていました。
塩化ビニール樹脂製のため、塗膜が無くなった状態で紫外線に晒され続けると硬化して歪みや割れなどに繋がります。
美観性の向上や保護のため塗装が必要です。
鴻巣市 施工の様子
カーポート屋根の取り外し
足場を組み立てる際に障害となるカーポートの屋根材(ポリカーボネート)を取り外します。
取り外し後
足場設置
安全確保のため足場を組みます。
洗浄水や塗料の飛散防止のため、養生ネットで覆います。
足場について詳しくお知りになりたい方はこちらもご覧ください。
☞屋根外壁塗装時の足場の防犯について
バイオ高圧洗浄
ガイソーパワークリーナーという洗浄剤を軽量します。
有機系のカビやコケ、藻といった汚れに効果的なものになります。
水に投入し、攪拌します。
バイオ洗浄剤を散布して汚れを浮き上がらせます。
この後、通常の水による高圧洗浄を2回行い、浮き上がった汚れを洗い流します。
この工程が不十分だと、塗装の剥がれの原因となるため徹底的に行います。
屋根塗装
・タスペーサー設置
屋根材と屋根材の間に隙間を作る作業を行いました。
小型の部材で、屋根材を持ち上げた状態で固定し、縁切りした状態を維持します。
この作業を行うことで通気や雨水の排出をうながすことができます。
・下塗り
既存塗膜や下地の状況に応じて、適切な下塗り材を選定して塗布します。
下塗り材には、下地調整や上塗り材との密着を良くする役割があります。
・棟板金止め釘の交換、コーキング処理
いくつか釘が浮いている箇所がありましたので、強度のあるビスに交換しました。
ビス頭の浮き上がりと雨水の浸入防止の為のコーキング処理を施します。
・中塗り
施主様にお選びいただいた仕上がり用の塗料を塗布していきます。
平滑な下地を作ったり、上塗り材の補強の役割があります。
・上塗り
仕上がり用の塗料を、塗りムラがないよう丁寧に塗り重ねていきました。
長く美観や機能性を保持するために塗膜の厚みを十分に確保し、塗料の耐久性をアップさせるための仕上げの工程です。
これで屋根塗装の工程は完了となります。
外壁塗装
今回は施主様のご希望により、外壁サイディング材の意匠性をいかしたクリヤー塗装を行います。
通常の塗装とは異なり2回塗りで仕上げます。
仕上げの難しい塗料ですが、ケイナスホームでは専門の職人がメーカーの定めた基準を順守し、丁寧にローラー工法で仕上げます。
・クリヤー塗装1回目
・クリヤー塗装2回目
仕上げ塗りの工程です。
気泡等が入らないよう、丁寧に塗装を行います。
外壁の既存の色合いをそのまま残すことが出来るため、こちらのお宅のように意匠性に優れたサイディングの場合にお勧めです。
付帯部の塗装
外装リフォームは屋根と外壁を綺麗にするだけではありません。
雨どいや庇といった様々な部位がありますが、ケイナスホームでは全ての修繕を行います。
各所に適した下地処理(ケレン作業など)を行ったあと、塗料を色がのるまで丁寧に2回、3回と塗り重ね、塗膜による適正な厚み保つよう施工しています。
今回は屋根外壁塗料に合わせハイグレードなフッ素系の塗料で塗装を行いました。
・鼻隠し、軒樋塗装
鼻隠しは軒先の先端に取り付ける板状の部材で、軒樋には屋根で受けた雨水を軒先で受けて竪樋まで運ぶ役割があります。
・庇塗装
庇には雨や日射しが室内に入るのを防ぐ役割があります。
・雨戸塗装
・雨樋塗装
軒樋から流れてきた雨水を地面まで排水する役割があります。
雨どいの外側に塗装を行うことで美観性の向上や保護ができます。
ケレン作業を行って密着性を高めた上で塗装をしました。
・換気フード塗装
・水切り塗装
水切りは外壁から伝わる雨水を土台の中に浸入させない役割を持ちます。
雨水が浸入すると土台を腐らせてしまう可能性があるので、しっかりとメンテナンスしておく必要があります。
板金部材なので、ケレン作業と錆止め塗料を塗布した後、上塗り塗料を塗り重ねて仕上げます。
・軒天塗装
軒天とは外壁から外側に出ている屋根の裏部分になります。
ケンエースという防藻・防カビ・防水機能が備わった、通気性のある塗料を塗布をします。
基礎塗装
建物の基礎部を保護する日本ペイント社の「水性シリコン浸透ガード(グレー)」という塗料を塗布しました。
遮水効果および超薄膜化により、ふくれ・はがれの心配がないもので、吸水防止効果にも優れています。
また透湿性があり、防藻・防かび力があります。
1回目
2回目
基礎部のコンクリートはアルカリ性であり、空気中の二酸化炭素や酸性雨と結合することによって徐々に中性化されます。
コンクリートが中性化すると、表面に細かなひびが入るだけでなく、内部にまで様々な影響を及ぼします。
建物そのものの性能の低下が起こる前に保護する塗装を行う事で、ひび割れに塗膜が追随し防水性能を発揮して、コンクリートの中性化を防ぐことができます。
コーキング工事
クリヤー塗装の場合、コーキング工事は後から行います。
目地部分の既存のコーキング材をカットして取り外します。
撤去したコーキング材になります。
新たに打ち込むコーキング材の接着性を高めるためにプライマーを塗布します。
コーキング材を充填します。
表面の硬化が始まって薄皮が出来る前に、打ち込んだコーキング材をならしていきます。
ヘラで押さえてならす工程をしっかりとしないと、目地の奥に隙間が発生して空気層になってしまい、気泡発生やシーリング材の割れの原因になります。
これでコーキング工事は完了となります。
サッシ周りでは増し打ち工事にて対応させていただいております。
外壁補修
漏水を防止するため、外壁にある釘穴をシーリング材で塞いでいきます。
養生テープで補修部分を囲んだ後、コーキング材を打ち込みならしました。
養生テープを剥がし、外壁の穴の補修は完了です。
足場を解体した後、最後にポリカーボネートを元に戻して全ての工程は完了となります。
☞鴻巣市にてポリカ復旧を行いました
施工を終えて
以上でご紹介は終わりとなります。
屋根外壁ともに色褪せて防水性能に不安のある状態でしたが、ハイグレード塗料の『無機ハイブリッドチタンガードシリーズ』を用いて塗り替えを行ったことで、長くご自宅を守り、美観性を保持することが期待できます。
また外壁サイディング材の意匠性をいかしたクリヤー塗装行うことで上品な艶がよみがえりました。
ケイナスホームではお客様の要望に合わせ、様々な塗料で塗装を行っております。
常時5パターンのお見積もりをご用意いたしますので、今後のライフプランやご予算に合ったプランをお選びください。
《使用塗料》
屋根:無機ハイブリッドチタンガードルーフ PL-46
外壁:無機ハイブリッドチタンガードクリヤー
ペイントライン社から発売されている『無機ハイブリッドチタンガード』シリーズは、埼玉県では4社しか取り扱いができない塗料になります。
無機と特殊チタンを融合した超耐久性性能塗料で、「特殊チタン」と「ラジカル制御技術」によって「ラジカル」の発生を制御し、高い耐候性を実現。
紫外線や雨・風・塩害など過酷な気候条件に強く、長期間にわたって建築物の美観を保ちます。
一般的な塗料と比べて費用はかさみますがメンテナンス(塗り替え)回数を確実に減らし、トータルコスト削減に貢献します。
《施工金額》
屋根外壁塗装 ¥2,000,000-
《参考事例》