さいたま市岩槻区にて高耐久性塗料の無機ハイブリッドチタンガードを用いた屋根外壁塗装を実施しました
塗装箇所 | 外壁屋根ベランダ |
---|---|
色 | グレー系ブルー系 |
塗料 | 無機ハイブリッド |
症状 | 色褪せカビ・コケひび割れコーキング劣化 |
地域 | さいたま市 |
Before
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 126
After
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/keinasu3.com/public_html/wp-content/themes/keinasuhome-2/single-example.php on line 142
担当からのコメント
こんにちは。
埼玉県北足立郡伊奈町の外壁塗装・屋根工事専門店のケイナスホームです。
今回はさいたま市岩槻区にて屋根外壁塗装を行いましたのでご紹介します。
大切なご自宅のメンテナンスをケイナスホームにお手伝いさせていただきありがとうございました。
使用塗料と施工金額は施工を終えてにあります。
[toc]
さいたま市岩槻区 現地調査
さいたま市岩槻区のお客様よりお問合せいただき、さっそく現地調査を実施しました。
現地調査では専門のスタッフがご自宅に同行し、建物の状態の診断をします。
同時期に建てられた建物であっても、素材や環境の違いから起こる劣化も変わります。そのためお客様のご自宅に合った最適な施工をご提案させていただくためにも現地調査を行っております。
現地調査の結果を元にお見積りやプランの相談などを重ねてお客様にご納得いただいた上で施工となります。
ケイナスホームでは、現地調査とお見積りを無料で行っております。お気軽にお問合せください。
それでは実際に行った現地調査の結果から一部をご紹介します。
・屋根
屋根は今回は直接登らずに、地上からの撮影で調査を行いました。
お客様のご都合や近隣の方への配慮などから様々な方法で調査を行うことが可能ですので、ご安心ください。
屋根材の先端部、軒先側に劣化が顕著に起こっていました。
塗膜が劣化して保護機能がなくなったことで水弾きが弱くなってしまい、屋根材が長く水分を帯びたことによる劣化と考えられます。
・外壁
外壁は全体的には綺麗な状態かと思われましたが、一部薄く苔が発生していました。
放置すると外壁材そのものを傷めるような劣化に繋がりますので、徹底的な洗浄と塗装による保護を行いたいと思います。
・コーキング
コーキングは外壁材のつなぎ目にある部材です。
しかし、紫外線や経年劣化で劣化すると弾力性が失われて、緩衝材としての役割を果たせなくなります。
こちらのお宅でも、硬く弾力性を失ってひび割れが起きていました。
定期的に打ち替えるメンテナンスが必要ですので、今回もコーキングの打ち替えをご提案させていただきました。
・軒天
軒天は黒ずみが発生していました。
軒天には屋根内部の湿気を排出する役割がありますが、常に湿気にさらされて変色することがあります。
長持ちするように塗装して保護することをご提案させていただきました。
簡単ではありましたが以上が現地調査の結果です。
他にもベランダやエアコンのダクトホースの劣化なども確認し、必要に応じて細かい部分的な補修などの施工を行うこととなりました。
また今回は、お客様のご希望でカラーシミュレーションを行いました。
カラーシミュレーションでは専用のソフトを使用して簡単なシミュレーションが可能です。
カラー見本では小さいパネルなどを使用していますので、見本の何倍にもなる面積の建物に実際に塗装をすると印象が違った!なんてことも時々起こります。
ご自宅の印象を左右する塗装を行う前に、簡単ではありますがカラーシミュレーションを行うことで安心してお客様もお任せいただけると思います。
※あくまでシミュレーションですので、完全に同じ色に塗装できるわけではありません。ご了承ください。
さいたま市岩槻区 施工の様子
足場の設置
まずは安全で安定的な施工を行うための足場を設置します。
届けば梯子でもOKじゃない?なんて疑問を抱く方もいらっしゃると思いますが、高所に手が届くことと安定した姿勢で施工が行えることは大きく違います。
仕上がりに差が出ることもありますので、しっかりとした足場を設置させていただいております。
防護ネットを張ることで、近隣への方への配慮にもなります。
足場についてはこちらの記事で詳しい解説をしております。
興味のある方はぜひこちらもご覧ください。
バイオ高圧洗浄
塗装を行う前には必ずと言っていいほどに洗浄を行っています。
なぜ洗浄を行うかといいますと、劣化した古い塗膜やカビや苔などの汚れを落としきれずに塗装してしまうと塗膜の持ちが悪くなったり剥がれや膨れなどの不具合が生じることがあるためです。
塗膜を長持ちさせるためには塗料がしっかりと屋根外壁に密着することがポイントとなります。
ケイナスホームでは「ガイソーパワークリーナー」という建物専用の洗浄剤を用いてバイオ高圧洗浄を行っており、カビや苔などの有機系の汚れを根こそぎ浮き上がらせ徹底的に洗浄しています。
洗浄剤を全体に塗布したあとは、通常の高圧洗浄でしっかりと洗い流し、よく乾燥させてから施工に入ります。
屋根 塗装
塗装は基本的に3工程に分けて行います。
1工程目は下塗り塗装を行います。
下塗り塗装では屋根全体を一度均一な面にリセットします。
薄く染み付いた汚れや劣化を埋めることで、仕上げ塗料が均一に綺麗に発色します。
2工程目は中塗り塗装を行います。
今回使用した屋根塗料は「無機ハイブリッドチタンガードルーフ」PL-47です。
無機ハイブリッドチタンガードは汚れに強い無機成分と特殊チタンの配合で、強靭な塗膜を形成します。
これにより約30年もの耐久性を誇る超耐候性の塗料となりました。
ここで一旦タスペーサー設置を行いました。
こちらのお宅のような平たいスレート屋根材の場合、屋根材と屋根材の隙間を塗膜が塞いでしまうことがあります。
塗膜が屋根材の隙間を塞ぐと雨水の逃げ場がなくなり屋根内部の水分が増えて雨漏りやカビの増殖などが起こる恐れがあるため、それらを防止するためにタスペーサーという部材で隙間をあけます。
これにより、通気性・排水性の確保が可能となります。
タスペーサーは一度設置してあれば、次回の塗装でも再設置することなくそのまま塗装を行えます。
3工程目は上塗り塗装を行います。
無機ハイブリッドチタンガードルーフの2回塗りとなります。
塗膜の厚みや塗布量が基準に達し、ムラのない塗装となります。
外壁 コーキング打ち替え
現地調査時にも解説しましたが、コーキング(シーリングともいいます)は外壁のつなぎ目やサッシまわりなどに施工されています。
打ち立ては弾力性がありますが紫外線の影響で硬くなる劣化が起こり、建物の微細な動きに追従できなくなることでひび割れやすき間があくなどの劣化がおこります。
定期的に打ち替えることでメンテナンスが可能ですが、通常のコーキングの耐久性は約10年程度と言われています。
ケイナスホームでは約30年近い高耐久性のコーキング材「オートンイクシード」を使用し、お客様のメンテナンス負担を減らすことに貢献しています。
まずは古いコーキングをカットします。
古いコーキングを撤去せずに増し打ち工事を行うことも可能ですが、可能なかぎり古くなったコーキングは撤去した方が耐久性が高くなります。
次にプライマーを塗布します。
プライマーには吸着性を高める効果があります。
最後にオートンイクシードを打ち込み、しっかりと密着させたら施工完了です。
外壁 塗装
外壁の塗装も屋根塗装と同様に3工程に分けました。
下塗り塗装を行いました。
この時使用する塗料は基本的に外壁材の素材や上塗り塗料との相性を考えて選定しています。
中塗り塗装を行います。
今回使用した塗料は「無機ハイブリッドチタンガード」PL-40です。
屋根塗装で先述した超耐候性の他にも、雨筋汚れを防ぐ超低汚染性、ひび割れを防ぐ柔軟性、高温でも燃えにくい不燃性などの効果が盛りだくさんのハイグレード塗料です。
上塗り塗装を行いました。
塗りたてと乾燥後では多少発色が異なり、落ち着いた印象になることが多いです。
鮮やかなブルーが印象的な外壁となりました。
その他 付帯部の塗装
付帯部の塗装とは、屋根外壁以外の場所の塗装となります。
おまけのように感じるかもしれませんが、付帯部こそ複雑な形状や細かい装飾があったり素材も様々であることから塗装には技術を要します。
最後まで職人の手作業で色が乗るまで丁寧に施工しますので、安心してお任せください。
まずはケレン作業を行いました。
ケレン作業とは、へらやヤスリを用いて塗膜の浮きやサビなどを手作業で落とす作業です。
この作業を行うと行わないでは仕上がりや塗料の持ちに差が出ますので、しっかりと行いました。
・軒天
軒天には屋根内部の湿気を排出する役割があると先述しましたが、この換気の役割を損ねないように透湿性の塗料を用いました。
・破風
破風は屋根側の外壁の境目にある部材です。
雨や紫外線が境界に直接当たらないようにするためにあります。
・シャッターボックス
鉄部の塗装ではサビが発生するのを防止するために錆止め効果のある下地を施工してから、カラー塗装を重ねています。
ベランダ トップコート
勾配のある屋根と違って、排水するための緩やかな傾斜しかないベランダやバルコニーなどは雨水が長く滞留します。
劣化した床面は雨水を吸収し水分を長くとどめてしまうため、下地まで雨水が浸透していくと雨漏りに繋がります。
一度雨漏りが発生すると大規模な補修が必要となり費用も工事の期間もかかってしまうため、定期的に簡単なメンテナンスを繰り返し雨漏りを防止することが大切です。
こちらのお宅でも雨漏りは当分起こらないような比較的綺麗な状態のベランダではありましたがこの機会に表面のトップコートを行うことで、今後の建物の耐久性を確保しました。
まずは洗浄を行います。
汚れを残すとベランダの表面が膨れてしまうなどの不具合が起こるため、表面の汚れをしっかりと落としました。
プライマーを塗布しました。
下地としての役割があります。
トップコートを塗装しました。
グレーのカラーの入った塗料ですので、色褪せや劣化などが目立たなくなります。
水弾きの良い、艶のある床面になりました。
施工を終えて
以上でご紹介は終わりとなります。
無機ハイブリッドチタンガードはケイナスホームが取り扱う塗料の中でもトップクラスの耐久性を誇る塗料で一見価格はかかるように感じると思いますが、10年の耐久性の塗装を3回行うよりも、30年の耐久性の塗装を1回行う方が最終的にはメンテナンスコストを抑えることができます。
雨風以外にも紫外線や塩害にも耐えられるかといった実証実験なども行っている信頼できる塗料です。
ケイナスホームでは他にもお客様のご希望や予算に合わせて施工が行えるように、様々なランク帯の塗料を取り揃えておりますので、そろそろ塗り替えをお考えの方はお気軽にお問合せください。
ご覧いただきありがとうございました。
使用塗料
屋根:無機ハイブリッドチタンガードルーフ PL-47
外壁:無機ハイブリッドチタンガード PL-40
施工金額
屋根外壁塗装
¥1,500,000-
無機ハイブリッドチタンガードを使用した事例はこちら!